こんばんは、カケラ石です。

本日は月組さん『Eternal Voice 消え残る想い』の新人公演でしたね。

わたしも配信で観劇させていただきました😊


  実はわたくし新人公演を見るのは初めてです💦

平日のお昼すぎからの開演は、配信といえどもなかなかハードルが高く…😂

せっかくなので簡単にですが感想を書いてみたいと思います。



  主演は雅耀さん(108期)、

ヒロインは乃々れいあさん(109期)です。

研3、研2!!

劇団もトップ退団公演で大胆な選択を…💦

こちらの不安を尻目にお二人とも本当に堂々としていらっしゃる!😭💕

雅さんはきれいなお顔ですね。

乃々さんは瞳が大きくてお人形さんみたい。

  どうしても月城かなとさん、海乃美月さんと比べてしまいますね。これが新公か…(新公初心者)

お歌は本役さんにキーを合わせているのでちょっときつそうですが、

それでも時間が経つにつれ緊張がとけてお声が出るように😊



  鳳月杏さんのヴィクター役は七城雅さんです。

七城雅さん、目元が星組の暁千星さんに似てますよね。エタボで気が付きました😂

Xで検索したところかなり以前から似ていると言われていたようで…

わたしの目の節穴ぶりがよくわかります💦


  七城さんは場数を踏んでいるだけあり、安定感がばっちりですね。

七城さんヴィクターが出てくるとホッとする〜😊

七城さんはどんなお役を演じられても明るい雰囲気があります。ご本人の気質でしょうか。

陽キャのオーラを感じます😂

お歌もお上手ですね。


 

  ジェームズ伯父さんは真弘蓮さん。

アマラは朝香ゆららさん。

わたしは大劇場公演の佳城葵さんのジェームズ伯父さんしか見ていないのですが…

新公版の2人はもう付き合ってますね!!

イチャイチャカップルにしか見えません(笑)

佳城ジェームズ伯父さんはアマラにあんなに塩対応されていたのに…😂

演じ方でこんなにも差が!おもしろい!



 

  秘密局局員ダシエルは一輝翔琉さん、

エイデンは花妃舞音さん。

今回、新公を見てダシエルって難しい役なんだなぁと気づきました。

ダシエルさん、あんまりキャラクターにクセがないんです。

普通に演じると普通の脇役の一人になってしまいます。

本役の風間柚乃さんも新公の一輝翔琉さんも苦労されたんじゃないでしょうか。


  エイデンといえばVS霊媒師エゼキエルのシーンでしょう。

新公ではエゼキエルをきよら羽龍さんが演じます。

花妃舞音さん、可愛らしい声と容姿のためかわいい系のお役が多いですが、

きよらさんエゼキエルとの罵り合いで新しい一面を見せていただきました。

花妃さんのかっこいい系女性役、かなり良いのでは?🤔

かわいい声とのギャップが武器になるなぁと思いました。


  そして秘密局といえばザンダー局長です。

局長役は和真あさ乃さん。

個人的に今回のMVPでした✨

本役の夢奈瑠音さんの局長は天然でマイペースな感じなのですが、和真さんの局長はちょっと苦労人っぽい役作り!😂

上と下に挟まれてあくせくしている中間管理職な雰囲気がたまりません。

本役さんから離れての役作り、あっぱれです。

月組芝居を見せてもらえて大満足です✨



  そして忘れてはいけないバビントン姉弟。

きよら羽龍さんのエゼキエルはさすがでした。

もはやもう一人の彩みちるさん!

本公演役替りと言っても通用するぐらいの完成度!

  弟のマクシマス役は天つ風朱李さん。

天つ風さんはなんというか華がありますね。

お歌も上手ですし、舞台に登場するとパッと目をひきます。

近いうちに新公主演に選ばれるのは間違えないなと思いました。



  メアリー・スチュアート役は咲彩いちごさん。

侍女のアンナは美渦せいかさんです。

お二人とも出番は少ないのですが、歌唱力が素晴らしかったです。

物語の終焉前をお歌で美しく彩り、作品の完成度を高めていました。




  正塚先生の舞台はセリフも多く独自の間が特徴のため、今回の新人公演は本当に大変だったと思います。

出演者の皆さん本当にお疲れさまでした。


  カテコでは長の期の長、きよら羽龍さんがご挨拶され、何度か言葉に詰まる場面がありました。

きよらさんが去年組替えをされていたら、

今日この舞台にも立っていなかったんだと思うと胸にくるものがあります。


  最後に挨拶をされた主演の雅耀さんの輝く笑顔が印象的でした。

こうやってスターさん達は次の階段を登っていくんですね。

配信ですが1回きりの新人公演を見ることができてよかったです。

本当にお疲れさまでしたm(_ _)m




お読みくださりありがとうございました。

ランキングに参加しています。

どうぞよろしくお願いいたします🎩

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村