こんばんはカケラ石です。
鳳月さん主演の月組さん全ツポスター画像が発表されましたね。
思っていた以上に往年の名作映画のポスター風!
渋くてかっこいいです😊
しかしわたしはチケット先行を忘れてしまったという大失態😭
配信スケジュールがわたしの予定と合うことを願うばかりです。
また先日、雪組さん、星組さん、花組さんの次回大劇場公演の出演者が発表されました。
専科から
・雪組さんベルばら
汝鳥伶さん、夏美ようさん、万里柚美さん、悠真倫さん
・星組さん
輝月ゆうまさん
・花組さん
凪七瑠海さん
が出演されます。
雪組さんは蒼穹の昴もそうですがガッツリ専科さんが出演される作品に縁がありますね。
輝月ゆうまさんはつい最近大千秋楽をむかえた花組さんアルカンシェルも出演されていました。
凪七瑠海さんは4月にバウ主演がありましたね。
そして6月1日から東京公演が始まる月組さんエターナルボイスには
高翔みず希さん、
凛城きらさんが出演されます。
…専科さん、今年に入ってからより出演が増えていませんか?
4月始まりの新年度で見ると、
宙組さんを除くすべての大劇場公演で専科さんが出演されていることになります。
去年の4月始まりの新年度で、
大劇場公演に専科さんが出演された作品は
・雪組さん Lilacの夢路
美穂圭子さん
・花組さん 鴛鴦歌合戦
京三紗さん
紫門ゆりやさん(以降組替えで花組副組長)
・星組さん 1789
輝月ゆうまさん
・宙組さん PAGAD
英真なおきさん
・花組さん アルカンシェル
一樹千尋さん
輝月ゆうまさん
以上の5作品です。
全ツ、別箱を入れるとまた結果は違ってくると思いますが、やはり今年は専科さん特出が多い印象です。
専科さんの出演というと
お芝居に深みを出すため、
また場合によっては路線スターさんのブロックのためだったりします。
しかし今年度の専科さん特出は
昨年の悲しい出来事からの劇団の改革取組の一つなのでは?とわたしは思っています。
組という一括りのグループに劇団内ではありますが外からの目を入れること。
また経験豊富な専科さんが入ることによって上級生の負担を減らし、下級生のケアにより時間を掛けることができます。
専科さん特出はこれからの生徒さんを守るための対策として有効なのではないでしょうか。
またあくまで噂ですが、専科さん特出は演出家の先生のご指名という話が昔からあります。
しかし現在の劇団は昨今のハラスメント報道の影響を受けそこまで演出家の先生がたに力を持たせないような気がします。
と言うか、そうしてほしいです。
一方的な力関係がいい結果を生むとは思えません。
これから110期生さんは組回りが始まります。
彼女たちの夢と情熱を裏切らない、全てのジェンヌさんが笑顔で輝ける舞台を宝塚歌劇団に期待したいと思います。
長々とお読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。
どうぞよろしくお願いいたします🌹

にほんブログ村