おとぎの宿米屋でまったり♪ | たかプンの食べブログ☆

たかプンの食べブログ☆

きまぐれでおいしい&お得なごはんを食べたら紹介します♪

連休二日目のお宿は須賀川市にあるおとぎの宿米屋さん。
ずっと泊まってみたかった憧れのお宿…('∀'●)
お部屋も部屋付の半露天風呂も心地よく♪
特にお風呂のお湯が何回入っても湯疲れしなくてめっちゃ気に入りました!
そして食事がおとぎ話のように一話から九話までのコース料理になっていて見た目も可愛いし味も良く幸せな一時を過ごしたのでした(´∀`)
ではその夕ごはんです☆

201605041805001.jpg

おとぎ会席 花咲く春に想うこと お品書き☆


201605041806001.jpg

食前酒 梅酒のソーダ割り

201605041805000.jpg

一話 春野菜の出汁茶碗蒸し☆
柔らかさが絶妙でした!


201605041806000.jpg

二話 春を告げる香り☆

この中に花さかじいさんに出て来る「ポチ」が!
可愛くて食べるのが辛かった(>_<)


201605041818000.jpg


201605041818001.jpg

三話 自然の息吹☆

上が出し汁をかける前で下が出し汁をかけたあと。
スープなのですがメレンゲの中に蛤が入っていて出し汁をかけると生のりがふわっと広がり目にも美しくお味もお上品です♪

201605041825000.jpg

四話 宿の桜☆

あたしは生魚が苦手なので特別にアオリイカとサラダ仕立てにしていただきました。


201605041831000.jpg

五話 春の大地☆

自然栽培野菜の天麩羅。
タラの芽、レンコン、のらぼう菜。
揚げたてはやっぱりおいしいです♪

201605041841000.jpg

六話 春がすみ☆

金目鯛、あさり、人参を別々に煮たものです。
お上品な味付けでおいしかったです♪

201605041848000.jpg


201605041850000.jpg

七話 春待ち雪うさぎ☆

短角牛石焼き。
炭火焼きなのでうまうま~(^m^)
大根おろしの雪うさぎが可愛らしくこれも崩すのが辛かった(笑)

201605041912000.jpg

八話 今年も感謝の桜☆

本当は桜エビごはんなのですが、あたしが甲殻類アレルギーなので特別に筍ごはんに!
ごはんにおこげもあって嬉しかったな(^m^)
お味噌汁もお漬物もおいしかったです♪


201605041922000.jpg

九話 花を咲かせて☆

フルーツあんみつなのですが、自然栽培ごま油をかけると味が激変!
めっちゃ気に入りました('∀'●)
最後までおいしくて完食!
ママも残さず食べていたので良かったです。
夕ごはん堪能しました~!
朝ごはんはまた後日に。
ごちそうさまでした♪