1/24(月曜)に配信されるメルマガ『堀江貴文のブログでは言えない話』掲載予定のコンテンツリストです。

【1.時事ネタ評論】
先週起こったニュースのなかで、私が関心を持ったものをランキング形式でご紹介します。
国内外ともに、気になるニュースを耳にすることが多かった。日本では、時代のニーズに合わせた動きと、それに断固反対しているかのような旧体制とのせめぎ合いが多い。しかし、海外は新しいことをどんどん取り入れる動きが出ている。このままでは、日本は世界から取り残されることになるであろう。


【2.小説『成金』】
おかげさまで好評の小説『拝金』ですが、その関連作品『成金』が2月に発売されます。そこで今週よりメルマガ読者限定で、なんと小説の内容の一部を発売前に公開してしまいます! 発売まで一ヶ月近くある状態にもかかわらず、その内容を公開してしまうという徳間書店さんの心意気を感じてください(笑)。


【3.ビジネスモデルおしえちゃいます塾】
どんな人にとっても大切な存在なのがトイレ。汚いと嫌な気分になるのは万国共通だったりする。飲食店や商店、デパート・ホテルなどは、トイレの綺麗さでその店の誠意がわかる、なんて人もいるくらい重要なポイントであったりするのだ。
そこで思いついたのが今回のビジネスモデル。これが確立できれば、お店の利用者も増えるだろうし、いいことが多いと思うんだけどなあ。


【4.近況報告】
帰国ギリギリまでゴルフ・ゴルフの日々。そして約3週間の海外渡航を終え、2011年になってから初めての日本(つまり、帰国)。帰国早々、CM撮影やらラジオ出演などなど仕事が盛りだくさん。どんな生活なのかは、読んでみてからのお楽しみで。


【5.Q&Aコーナー】
みなさんからの質問やお便りにお答えしていくコーナーです。
毎週金曜日から翌週の木曜日までに来た質問にお答えをしています。
今週は、【138】の質問に回答をしています。
質問はカテゴリに分けて回答しています。さらに質問回答専用メルマガを用意。過去にあった質問や、質問のレベルなどに応じて振り分けています(今回は【83問】)

(1) 生活・プライベート・グルメ関連 (8問)
(2) 起業・ビジネス関連 (24問)
(3) 勉強、学生、人生、社会関連 (19問)
(4) 技術系の質問 (3問)
(5) 要望など (1問)

いくつか質問をピックアップ! こんな質問にも答えていますよ~!

(1)ホリエモンは決断するときに、「リターン>リスク」なら即実行と仰っています。リターンは分かりやすいのですが、一口にリスクといってもいろいろあると思います。お金を失うことや事業に失敗するなど物理的なものから、へこむ、恥をかくなど精神的なものまで。
ホリエモンにとってのリスクとはどのようなものを指すことが多いのか教えてください。
(今のホリエモンはタフすぎて精神的なものは超越しているような気もします)
また実際にリターン<リスクなため、やりたかったけどやらなかったことがあったら一番印象に残っているものを一つあげていただけたらと思います。
(ホリエモンはやりたかったら面倒な不等式など、あまり考えずに直感で行動しているような印象があるので。。。)

(2)プログラマーやSEの寿命についての質問です。プログラマーやSEは寿命が短いとよく聞くのですが、実際はどうなのでしょうか。40代50代で活躍されている方は少ないように思われます。それは、頭が固くなり柔軟な発想が出来なくなるからでしょうか? それとも単にITベンチャーは、労働者の平均年齢が低く、若くして管理職に回る人が多いためプログラマーやSEとして働いている高齢の人が少ないのでしょうか? 回答お願いします。

(3)去年に、会社を辞めて個人で事業をしている35歳のものですが、いま必死で事業をやっています。しかしネット関係の事業で、しかも一人なので人と口を聞く機会がめっぽう少ないです。もともと無駄なしゃべりは嫌いですが、ここまで一人だと流石に苦しい時があります。
堀江さんなら、こんな時どうしますか?
最近では、こんな思いをするから最初から友達とやったり仲間を募ったりして事業を始める人が多いんじゃないかと思うほどです。

(4)今度、香港に旅行に行く予定があるので、SIMフリーのiPhoneを買ってdocomoでテザリングを考えています。
よく言われている噂で、非公式なテザリングをしているとパケ放題が対象外になりパケ死するという噂がありますが、堀江さんからみてその可能性はあり得ますか?
docomoは技術的にユーザーがテザリングしているかどうか判断する事ができるのでしょうか?

(5)現在、シナリオの勉強をしているのですが、『拝金』のプロットをメルマガ読者に公開していただくことは、難しいですか?(写メやテキストなどで限定公開希望)
読者の裏をかく緻密なストーリー、展開がすごく面白かったので、是非拝見したいです。次回作も楽しみにしてます!


【6.プレゼントコーナー】
毎度恒例、メルマガ読者限定のプレゼントコーナー。
今週も私絡みの商品をプレゼント。私と子供たちとの会話のなかから、アイディアを盗んでもらえればと思って作ったDVDです。やっぱり、子供は天才。一度は見てみる価値はありますよ。


【7.私のおススメデジタルガジェットコーナー】
海外ではiPhoneが手放せなかったのだが、それはアプリが充実しているうえに日本よりも電波状況がよかったから。ということで、海外で便利だなぁと感じたアプリをご紹介。というか、日本でも十分便利だと思いますが。まだ、普及までには時間がかかるのかな。。。


【8.今週のメディア出演】
メディアやイベントなど、私の出演情報をまとめてみました。

毎号、読者のみなさまからのメッセージを反映させ、コンテンツを充実させている、このメルマガ。もろもろ、「まぐまぐ」と「FC2」「ライブドア」「ビジスパ」で、毎週1回の発行しています。値段は月額840円(税込み)。バックナンバーの販売もあります。
今後も読者数が増えて続ければ、さらにコンテンツも充実させられますので是非加入してみてください。



堀江貴文の

ブログでは言えない話 まぐまぐ版


ブログよりもディープで

興味深い話題を提供

>> サンプル





堀江貴文の

ブログでは言えない話 FC2版







堀江貴文の

ブログでは言えない話 ビジスパ版






堀江貴文の

ブログでは言えない話

ライブドア版






■1月28日(金)

緊急決定!! / ホリエモントークライブSESSION 17

Jさん&豪さん&掟さん&堀江さんの『下世話トーク』

【出演】杉作J太郎、吉田豪、掟ポルシェ、堀江貴文、ほか!?

OPEN 18:30 / START 19:00
新春特別価格《予約》¥1500 / 《当日》¥2000(共に飲食別)

※予約はプラスワン予約フォームより受付けます。
http://www.loft-prj.co.jp/PLUSONE/reservation/

(会場・お問い合わせ)新宿ロフトプラスワン

新宿区歌舞伎町1-14-7林ビルB2 TEL 03-3205-6864
http://www.loft-prj.co.jp/PLUSONE/

あと、今度セミナーやります

岡藤商事創立60周年記念セミナー
『堀江貴文の資本論!~僕はお金の正体がわかった~』
日程:2011年2月11日(祝) 大阪開催 14:00開演
2011年2月13日(日) 東京開催 14:00開演
会場:大阪「難波御堂筋ホール」
東京「東京ステーションコンファレンス」
定員:大阪/300名 東京/300名
参加費:無料
詳細:http://www.okato.co.jp/OKATO/lineup/seminar/60anniversary.html