[菅首相]郵政改革法案の早期成立を亀井担当相と確認

郵政票欲しさに亀井さんなんかとあいかわらず連携をしている民主党。これだけでも最悪だし、さらに郵貯簡保マネーを国債の引き受け先として死守したいバラマキ政府。相変わらず何も変わらない大きな政府路線だ。どうしようもない。

ま、それは置いといて、良く議論される郵便のユニバーサルサービスなんかについて議論してみたい。私は数日でも旅行や出張に出かけるとうんざりすることが一つだけある。それはポストに投函される大量の郵便である。しかも半分以上は地域指定のダイレクトメールや、一度登録したら送られてくるやはりダイレクトメールの類。あれは郵便ならではの問題だ。だってeメールだったらSPAMフィルタで除去できる。でもリアルの郵便は除去できない。

次に多いのが金融機関からの封筒だが、それも半分はDM的な、たとえばリボ払いの新サービスの案内とか必要ないものだ。そして、次に多いのが知らない人からの手紙。大抵は電波的な内容か生活に困っているから金をくれ的なものだ。なんせ日本郵便は下手に優秀なせいで、六本木ヒルズ ホリエモン、でも届いてしまう。郵便番号を書いたらまず間違いなく私に届く。

親しい友人から届く手紙といえば、結婚式の招待状くらいなもんだ。私の親しい友人とは当然だがeメールか電話(あまりしないけど)で連絡を取る。手紙を書くことはまずない。あとは税金の納付書くらいか。
そして裁判所とかから届く特別送達の類。これが一番面倒だ。なんせ自分で受け取らないといけない。不在だと次回の期日を書いて再度届けてもらうか、郵便局に足を運ばなくてはならない。

さて、届かないと困るのは後半に書いた部分の内容であるが、公的機関からの手紙の類は法律を改正して電子的な手法で届ける体制を作ればよいと思われる。認証アカウントでウェブにログインしたら読める形式でいいだろう。携帯電話など本人確認が前提だからそれと紐付けすればいい。親しい友人からの結婚式の招待状は別にeメールでもかまわないだろう。知らない人からの手紙はシャットアウトしてほしいものだ。

あれれ?郵便って必要なのかな?

予想される反論だが、高齢者はパソコンが使えないとか言われそうだけど、予めセットアップしたiPadとか配って操作方法を簡単に教えればよい。むしろ文字とか拡大できるから読みやすかったりするはずだ。

私の極論としては郵便全廃を望みたい。


さて、すばらしいニュースを。

AIM:脂肪塊溶かすたんぱく質 72時間後に1/4に減…マウスで成功

これは筋がよさそうな技術だな。。。。

[ネタ]朝日新聞の早期退職制度「今辞めてくれたら年収の半分を10年間支給するよ」

これ、きてるなあ。。。結構朝日の広報部とかナーバスになってるもんなああ。。。

ひさしぶりに、「キーチ」の新刊を読んだ。あいかわらず新井英樹は飛ばしている。。。