今日5/3月曜に配信される予定のコンテンツリストです。

1.時事ネタ評論
 ネット選挙の未来について、民主党田村耕太郎議員らと対談(後編)

2.獄中記第15回
 拘置所の医務などについて

3.ビジネスモデルおしえちゃいます塾
 動画EC関係のビジネスモデルです。

4.近況報告
 北海道のロケット実験、福岡出張やゴルフのプロアマ、プライベートゴルフなどに加え今週はネットやテレビの生放送が目白押しです。グルメも手抜きはありません。

5.Q&Aコーナー
 みなさんからの質問やお便りにお答えしていくコーナーです。
 今週は 107問(!)の質問に答えています。
 カテゴリに分けて回答するように改善しました~。さらにメルマガは質問のレベルに応じて
 質問回答専用メルマガも新設します(54問回答)

(1) 生活・プライベート・グルメ関連 (13問回答)
(2) 起業・ビジネス関連 (23問回答)
(3) 勉強、学生、人生、社会関連 (9問回答)
(4) 技術系の質問 (5問回答)
(5) 要望など (3問回答)

 いくつか質問をピックアップ!こんな質問にも答えていますよ~!

(1) Q.7 私は高校3年生の男子です。最近になって、やるべき事がたくさん増えてきました。しかし、私は性欲が人1倍大きいのか、一日に2~3回くらいオナニーをしてしまいます。。。それで疲れてしまい、あまり手がつけられないまま寝てしまうという状態が続いています。これには自分自身どうやって治すかを考えているですが、イマイチ方法が浮かびません。そこで、堀江さんが受験生であった高校3年生の時、オナニーはしていましたか?また、どのくらいの頻度でしていましたか?
性欲はやっぱり私のような受験生は抑制した方が良いのでしょうか?

(2) Q.20 ネットにておもに贈呈用ワインの販売をしております。
ワインのラベルを独自に作成し、特別感のある贈り物することを特色としています季節の絵柄をつかったり、お名前を入れたり、顔写真を入れたりするなどです。すべてネットで、図柄の選択やお客様の写真を送付を行えるようにし、間違いがないようなサンプルチェックもメールにて送付するようなビジネススキームを構築しています。ワインだけでなく、日本酒や焼酎、ソフトドリンク等にも対応しています。
母の日のプレゼントから、クリスマス、バレンタイン、誕生日の贈り物や、企業様のセレモニーにご利用いただいております。このような商品ですので、一度利用いただくとお客様に好評いただけるのですが、繰り返し購入いただけるものではありません。
新規のお客様がメインになっており、毎月安定的な収益を確保しにくい状況です。検索エンジンの上位に表示するとたしかにお客様からお問い合わせ等いただけるのですが、その分コスト高になります。単純にワインのみを提供すると、価格競争になるだけで、大手ではないので、厳しいです。なにか安定的な収益を確保するアドバイスがないでしょうか。

(3) Q.9 日本と世界がフラットになっていくとしたら、国内体制は道州制で機動力や地方政府の独自路線などに進むかと思うのですが国際的には国の枠が薄まってEUやアジア共同体のようなものになるんでしょうか。それともITの進化によって個人の集まりが地理や言語によらない国と違った融合した頭脳や意志としてゆらぎながら存在するのでしょうか。

(4) Q.5 Google App Engine(以下、GAE)は流行ると思いますか?GAEにはBigTableというRDBではないKeyValueStoreと呼ばれるデータベースが使われいますが、今後のウェブアプリケーションの作成はRDBではなくKeyValueStoreが使われるようになると思いますか?

(5) Q.1 そこで提案ですが、堀江さんに質問しているもしくは相談している人に、自分ならこう考えるとか自分の経験ではどうだというアドバイスを送りたい読者がたくさんいると思います。堀江さんを軸にしたネットワークを構築し相互にコミニュケーションを広げていく仕組みはどうでしょう。(ツイッターやブログのアドレスを質問に明記してその質問をみた人が自由にアドバイスするという具合に)いかがでしょうかね。 

6.プレゼントコーナー
 メルマガ読者限定の抽選でプレゼント!
 今週は書籍が2種類、そしてカニのプレゼントですよ~!当選する人数が増えました!

7.私のおススメデジタルガジェットコーナー
 今週はWiiのガジェットです。


もろもろ「まぐまぐ」で週1回発行してます。読者が増えてくればコンテンツも充実させられますので是非加入してみてください。月額税込み840円です。



堀江貴文の

ブログでは言えない話


ブログよりもディープで

興味深い話題を提供

>> サンプル