日本の中枢部から老害を排除できたら日本は圧倒的に一人勝ちする

その通りだ。先日「朝まで生テレビ」に出演していてよーく分かった。先週日曜日にそのことを東さんとトークライブで話していた。いわゆる「カンサンジュン」さん的な人がメディアに登場して保守的な事ばかりを語るから駄目なんだと。東さんももっと積極的に露出して語るべきである。

公開会社法の真っ当な議論を期待する--池尾和人

これ必読。一部藤末議員のような暴論を聞いてはならない。

笑いごとではなくなってしまった都市伝説みっつを論破する

郵政をハゲタカが略奪するという話、派遣会社のピンはねの話、強欲な株主は配当をたくさん要求して労働者を搾取しているという話、どれも必読です。というかこのブログの読者は全部都市伝説だって分かってますよね。。。。

日本企業は世界で「システム」を売れ

これも良記事。田原さんは慧眼だ。

日本経済の現状 - 経済学101

ここには私がコレまで言ってきたことが分かりやすくグラフで示してある。
貯蓄率は既にかなり下がってきている。労働分配率はかなり高い水準にあるのに政府はさらにこれをアップさせようとしている。明らかにおかしい。
生産拠点は派遣労働の禁止などもろもろの規制でオフショアに移転していく。そして法人税率は高いままなので海外からの流入は期待できない。資本市場もダメダメなので海外企業を誘致できないということで日本経済はかなりやばい状態である。

あと、私が寄稿した本が4/1に発売予定です。是非

no image
インプレスジャパン編集部
インプレスジャパン
売り上げランキング: 88027


また、今回、電子書籍(PDF)、iPhoneアプリ版も同時発売予定です。
(iPhoneアプリ版は、Appleの審査次第で発売がズレることもあるそうです)

だそうですよ。