ソフトバンクの孫社長もツイッターで「今後一切ノートはいらない」と言い切ったほどのユーティリティをもっている手書きアプリNoteshelf!

便利な機能も多いです。以下APPストからの引用です。

Noteshelfは、手書きで文書を書くためのノートアプリです。思い通りにスムーズな手書きメモが取れる究極のアプリです。美しいインターフェイスデザインと実用的なテンプレートが魅力です。

★自然な書き心地★
まるでペンを使っているような自然な書き心地。17色のカラーペンで手書きのレスポンスがよく、線の太さが自然に変化する最高の書き味

★ズームモード★
書きやすい大きさで書く事ができ、表示では小さくすることで、紙ノートに近い広さで書くことができます

★機能的なノートテンプレート★
一般的なノートからレザー調ノートまで、様々なテンプレート17種類から目的に応じたノートをパーソナライズ

★絵文字も★
収録されている5カテゴリー・450種類以上のアイコン/絵文字が利用可能。リストから選ぶだけでポイントになる部分や目立たせたい部分などに配置が簡単

★もちろん、写真の添付も★
フォトアルバムにある写真を読み込んでノートに配置し、実用性のある印象的なノートを作成

★誤タッチ防止★
手書きの際、スクリーン上にうっかり手をついて、、、といったよくありがちなミスを防ぐ誤タッチ防止機能。もうスクリーンのことを心配する必要はありません

★簡単なナビゲーション★
各ページがサムネイル表示されているので、ページ間の移動がすばやく簡単に

★様々なエクスポート機能★
DropboxやEvernoteなどのクラウドサービスとの連携ができ、保存したノートを様々な方法で共有したり印刷することが可能

★やり直し★
元に戻す/やり直しが無制限にできるので、ノートを取っている時に何度でも書き直しができます

★安心なバックアップ★
バックアップ/復元機能があるので、重要なノートがなくなってしまった、といったことはもうありません

★ユーザーガイド★
本棚にあるユーザーガイドをご覧いただければ、このアプリの機能がすべてご理解いただけます。Noteshelfを最大限活用するために必ずお読みください

Noteshelf - Ramki

Appleに関するお得な情報お届け
Appleに関するお得な情報お届け
Appleに関するお得な情報お届け
Appleに関するお得な情報お届け
Appleに関するお得な情報お届け
無料ですがTo Doアプリの基本機能は抑えていて、シンプルにスマートに使用することができます。
利用には無料のアカウント登録が必要ですが、しっかり管理してもらうことを考えるとそんなに手間ではないでしょう。

なお、開発元で配布されているWunderlistではクラウド経由の同期もできるそうです。



Wunderlist HD - 6 Wunderkinder
Appleに関するお得な情報お届け

Appleに関するお得な情報お届け
Appleに関するお得な情報お届け
Appleに関するお得な情報お届け
Appleに関するお得な情報お届け
この鉛筆スケッチアプリ「LiveSketch」は細い線も太い線も自由自在に描くことができ、失敗しても消しゴムで修正することが可能です。

便利なーツールバーもタップで表示/非表示ができ邪魔になりません。
今だけ無料です。気軽に手軽にiPad&iPhoneでスケッチしましょう。

LiveSketch - Yan Rabovik

LiveSketch HD - Yan Rabovik

Appleに関するお得な情報お届け
Appleに関するお得な情報お届け
Appleに関するお得な情報お届け
『図書館日和』は図書館をよく利用する方読みたい本や借りた本を管理する機能もある無料アプリです。

利用にはインターネットの接続が必要のようですが、便利な機能が多いので図書館通いの多い方はダウンロードしておいて損はないでしょう。

図書館日和 - hiKnowledge Software

Appleに関するお得な情報お届け
Appleに関するお得な情報お届け
Appleに関するお得な情報お届け
Appleに関するお得な情報お届け
Appleに関するお得な情報お届け
引っ越しをするときは何かと面倒ですが、このアプリ『かしこく得する引越しガイド』があればらくちんです。

100件以上の引っ越し業者が登録されており、相場や見積もりなどをアプリで経由で出すことも可能です。

さらにチャックリストやカレンダーまでついているので計画通りに落ち着いて引っ越しをすることができるでしょう。


このアプリは無料ですので引っ越しの予定があるかた、または将来引越しをするといった方はダウンロードしておくと便利でしょう。

Appleに関するお得な情報お届け
Appleに関するお得な情報お届け
Appleに関するお得な情報お届け
Appleに関するお得な情報お届け
Appleに関するお得な情報お届け
カカクコムと同じところが運営しているサイト「食べログ」を
iPhone上で見る事が出来るアプリです。登録されているレストランのデータ量が多いです。

読者投稿型システムなので、田舎や地方都市のデータも多いのが嬉しいところでしょう。
美味しいお店探しアプリではナンバー1なのではないでしょうか。

Appleに関するお得な情報お届け

食べログ - Kakaku.com, Inc.