iPhone5の目玉機能のひとつ「テザリング」
もちろんこの機能を使う為には、専用の契約が必要。
何の事かザックリ言うとiPhone5をモデムやルーター代わりにして、
パソコンやゲーム機等でデータ通信するっっっ!!って機能♪
って、どこかに書いてたよ。
ただしそれには「LTE通信」が出来るエリアに限る。
とりあえず有難い事に自宅は「LTE通信」エリア内ですた(●⌒▽⌒●)
で・試してみる!!
・・・繋がりませんですた( ̄□||||!!
えええええええええ???
最初はウチのiMac(ジョセフィーヌ4世)がiPhone5(ジョニー)を認識せず。
何?初対面で照れてんの???
いろいろ設定をいじくり倒して、
何とかお互い認識するもジョセフィーヌ4世がネットに繋がらず。
・・・どゆこと???
テザリングの契約してなかったっけ???
ちょっと心配になったので、auのコールセンターに電話したった。
すると契約は問題ないので、次の事を試して下さいとの事。
iPhone5側で・・・
1、設定→機内モード→ONにして15秒→OFFにする
2、電源をOFFにし、SIMカードを一度抜く
3、設定→リセット
1、は試したけどダメでした。
なので2、3、を続けてやってみる。
で・その後通常通り
設定→一般→モバイルデータ通信→インターネット共有→ON
◯インターネット共有の画面でパスワードが出ます
iMac側で・・・
Wi-Fi→ON→ネットワークで「iPhone」を選択
◯上記パスワードを入力
あら不思議!!
今までの苦労が嘘の様にあっという間にネットに繋がりましたよ (*´ω`*)
あまりにもアッサリ繋がったもので、
結局何が原因だったのか解らずじまい。
・・・無事繋がったので、まぁいいか(●⌒▽⌒●)
御陰様で物欲がまたひとつ・・・
MacBookかiPadがちょっぴり欲しくなりました♪ ←買えませんが。
と言う訳で今回は、
ジョセフィーヌ4世とジョニーの初コラボ記念ブログですた(* ̄m ̄)プッ
おまけ
iPhoneからの投稿
もちろんこの機能を使う為には、専用の契約が必要。
何の事かザックリ言うとiPhone5をモデムやルーター代わりにして、
パソコンやゲーム機等でデータ通信するっっっ!!って機能♪
って、どこかに書いてたよ。
ただしそれには「LTE通信」が出来るエリアに限る。
とりあえず有難い事に自宅は「LTE通信」エリア内ですた(●⌒▽⌒●)
で・試してみる!!
・・・繋がりませんですた( ̄□||||!!
えええええええええ???
最初はウチのiMac(ジョセフィーヌ4世)がiPhone5(ジョニー)を認識せず。
何?初対面で照れてんの???
いろいろ設定をいじくり倒して、
何とかお互い認識するもジョセフィーヌ4世がネットに繋がらず。
・・・どゆこと???
テザリングの契約してなかったっけ???
ちょっと心配になったので、auのコールセンターに電話したった。
すると契約は問題ないので、次の事を試して下さいとの事。
iPhone5側で・・・
1、設定→機内モード→ONにして15秒→OFFにする
2、電源をOFFにし、SIMカードを一度抜く
3、設定→リセット
1、は試したけどダメでした。
なので2、3、を続けてやってみる。
で・その後通常通り
設定→一般→モバイルデータ通信→インターネット共有→ON
◯インターネット共有の画面でパスワードが出ます
iMac側で・・・
Wi-Fi→ON→ネットワークで「iPhone」を選択
◯上記パスワードを入力
あら不思議!!
今までの苦労が嘘の様にあっという間にネットに繋がりましたよ (*´ω`*)
あまりにもアッサリ繋がったもので、
結局何が原因だったのか解らずじまい。
・・・無事繋がったので、まぁいいか(●⌒▽⌒●)
御陰様で物欲がまたひとつ・・・
MacBookかiPadがちょっぴり欲しくなりました♪ ←買えませんが。
と言う訳で今回は、
ジョセフィーヌ4世とジョニーの初コラボ記念ブログですた(* ̄m ̄)プッ
おまけ
iPhoneからの投稿