今日の説明会で伺ってきたお話

今日から130日
夏休みの3倍ちょいある

中学受験生は波に乗れれば
偏差値5は上がる

子供には
第1志望校だけを思い描かせて
最後まで走り切れるよう

第2志望の話や
受験日程の相談を子供にしない

模試やテスト結果に一喜一憂しない

10月末に
いろんな試験結果をまとめて
並べてみて考える

学校が始まり思うように時間が取れず
イライラが募る時期に
受験日程やテスト結果でグチグチ言われて
やる気も失せてしまう

受験疲れも出てしまう

まだまだ受験終盤ではない!

今から今日から
受験が始まる!
と新鮮な新しい気持ちで
仕切り直す

これから伸びる

イライラしたり疲れが出た時は
目の前の課題を一時間で仕上げて
眠らせる

『自分だけじゃなく 皆も同じだよ
勉強の質を上げようね』
と声をかけてあげる

ライバルの存在を意識するのも
大切な事だそうです

併願校の説明もあり

願書取り寄せ
証明写真撮影 (枚数多めに)
内申書
願書提出スケジュールなど
いろんなお話を聞いて


これからは親も大変忙しくなりそうです

しっかり調べて
頑張りたいと思いますおねがい

皆様~~
一緒に頑張りましょうねビックリマーク
アップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップ