学校 2学期終わりました
いつもは25日まであるので
今年の冬休みは長いです
通知表は3段階で
体育、図工以外は3でした
冬休みの宿題は
漢字プリント3枚
計算プリント3枚
社会都道府県プリント1枚
書き初め清書1枚
百人一首を覚える
だけでした!
書き初め、百人一首以外
今日1時間程で終了しました
毎日、百字1ページじゃなくて
良かったです!
書き初めは年明け2日か3日に
娘がチップの指導をしてくれるので
丸投げです
娘は年長~中学三年まで
書道を習っていました
学校の宿題と塾の宿題をして
その後、パソコンで
プログラミングソフト
スクラッチを開き
自分で何かしていました
私は分からないので



塾も今日明日と休みなので
久しぶりにゆったりとした時間が
過ごせてリラックス出来ました
今は自分から「場合の数やるわぁ!」
と勉強始めました


いい感じ~~
24日から冬期講習!
束の間の休息を楽しみます

いつもは25日まであるので
今年の冬休みは長いです

通知表は3段階で
体育、図工以外は3でした

冬休みの宿題は
漢字プリント3枚
計算プリント3枚
社会都道府県プリント1枚
書き初め清書1枚
百人一首を覚える
だけでした!
書き初め、百人一首以外
今日1時間程で終了しました

毎日、百字1ページじゃなくて
良かったです!

書き初めは年明け2日か3日に
娘がチップの指導をしてくれるので
丸投げです

娘は年長~中学三年まで
書道を習っていました

学校の宿題と塾の宿題をして
その後、パソコンで
プログラミングソフト
スクラッチを開き
自分で何かしていました

私は分からないので




塾も今日明日と休みなので
久しぶりにゆったりとした時間が
過ごせてリラックス出来ました

今は自分から「場合の数やるわぁ!」
と勉強始めました



いい感じ~~

24日から冬期講習!
束の間の休息を楽しみます
