え~~
すっかり忘れた?
昨日は暗記テストにむけて
理科の復習をしましたが…
9月に習った「月」
忘れてます
月と星の何度動くかが
頭の中でゴチャゴチャに
なってしまっているようです
予想以上に時間がかかり
なんか間に合う気がしない
この間まで
チップ君の暗記力は凄いなぁと
感心していたのですが…
最近、疲れているのか…
暗記力が低下しています
もうひとつ悩みが…
算数
家で解くと出来ているし
本人も出来たと言うんですが…
テストになると70点台…
計算問題はミスなしです
演習量の不足?でしょうか?
チップ君の言うには
「算数と理科好きなんやけど、
点取られへんねんな~!」
取れよ!!!!
笑い事ちゃうで!!
まぁ唯一の救いは
朝勉を続けている事です。
早く冬休みに入って
午前中は塾、午後は自宅学習
しっかりと復習出来たらと
思っています!
遊びの要素も取り入れて
皆様のブログから
いろんな情報を取り入れてます!
ありがとうございます!
遊び予定では
立体図形工作
立体裁断(メラミンスポンジ利用)
アルゴ(何年も前に購入し放置中)
俳句カルタ
百人一首
生物分野スケッチ
地理パズル
プラネタリウムホームシアター
遊びで冬休み終わりそうです
もっと低学年でやっときゃ良かった

すっかり忘れた?
昨日は暗記テストにむけて
理科の復習をしましたが…
9月に習った「月」
忘れてます

月と星の何度動くかが
頭の中でゴチャゴチャに
なってしまっているようです

予想以上に時間がかかり
なんか間に合う気がしない

この間まで
チップ君の暗記力は凄いなぁと
感心していたのですが…
最近、疲れているのか…
暗記力が低下しています

もうひとつ悩みが…
算数
家で解くと出来ているし
本人も出来たと言うんですが…
テストになると70点台…
計算問題はミスなしです

演習量の不足?でしょうか?
チップ君の言うには
「算数と理科好きなんやけど、
点取られへんねんな~!」

取れよ!!!!

笑い事ちゃうで!!

まぁ唯一の救いは
朝勉を続けている事です。
早く冬休みに入って
午前中は塾、午後は自宅学習
しっかりと復習出来たらと
思っています!
遊びの要素も取り入れて

皆様のブログから
いろんな情報を取り入れてます!
ありがとうございます!
遊び予定では
立体図形工作
立体裁断(メラミンスポンジ利用)
アルゴ(何年も前に購入し放置中)
俳句カルタ
百人一首
生物分野スケッチ
地理パズル
プラネタリウムホームシアター
遊びで冬休み終わりそうです

もっと低学年でやっときゃ良かった
