Koka 子供の科学 12月号 届きました!
母「Koka読んだ?」
チップ「ちゃんとは読んでない~
後ろのマンガは読んだ!
俺、マンガから読む派やから!」
母

マンガから読む派って…なんのこと?

このマンガ 後ろから始まってました!
最後のページをめくると
マンガからでした
昨日、塾帰りの車内で
チップ「今日、塾でトーナメントの
試合数やってんけど Kokaで
読んだから知っとってん!」
母 「え?Kokaって科学の?」
チップ「算数のコーナーがあるねん!」
母 「そうなん?凄いな!」
どんな本でも読んだら身になるんやな~
と感心し先程そのページを見てみると…
マスマジシャンという連載

(子供の科学 11月号より↑)
チーム数 -1 だけかい!!!
チップ君~~
もったいぶってましたが…
今月号 (12月号) マスマジシャンのコーナー

どんぴしゃな記事ですぅ
気晴らしと称して…
お勉強していただきます!

子供の科学は記事が沢山あり
マンガから読む派のチップも
楽しく読んでいます!
連載記事も楽しいです!
10月号から定期講読したのですが
92周年スペシャルで別冊付録が
3号連続で付いていました!

なかなか充実した内容で
大人が読んでも楽しいです!
12月号では
ノーベル賞授賞 大隅先生の
オートファジーについてや
その他の物理学賞、
化学賞の解説など
盛りだくさんでした!
楽しく勉強出来て有り難いです!
理科が大好きになってくれたら~と
下心いっぱいですが(笑)
母「Koka読んだ?」
チップ「ちゃんとは読んでない~
後ろのマンガは読んだ!
俺、マンガから読む派やから!」
母



マンガから読む派って…なんのこと?

このマンガ 後ろから始まってました!

最後のページをめくると
マンガからでした

昨日、塾帰りの車内で
チップ「今日、塾でトーナメントの
試合数やってんけど Kokaで
読んだから知っとってん!」
母 「え?Kokaって科学の?」
チップ「算数のコーナーがあるねん!」
母 「そうなん?凄いな!」
どんな本でも読んだら身になるんやな~
と感心し先程そのページを見てみると…
マスマジシャンという連載

(子供の科学 11月号より↑)
チーム数 -1 だけかい!!!
チップ君~~
もったいぶってましたが…

今月号 (12月号) マスマジシャンのコーナー

どんぴしゃな記事ですぅ

気晴らしと称して…
お勉強していただきます!


子供の科学は記事が沢山あり
マンガから読む派のチップも
楽しく読んでいます!
連載記事も楽しいです!
10月号から定期講読したのですが
92周年スペシャルで別冊付録が
3号連続で付いていました!

なかなか充実した内容で
大人が読んでも楽しいです!
12月号では
ノーベル賞授賞 大隅先生の
オートファジーについてや
その他の物理学賞、
化学賞の解説など
盛りだくさんでした!
楽しく勉強出来て有り難いです!
理科が大好きになってくれたら~と
下心いっぱいですが(笑)
