3年生5月に一旦退塾して
4年生の中学受験教室が始まるまで
チップ君が使っていた教材を紹介します!

6級から始めて今は2級の真ん中あたりまで
進んでます。
学年ごと上下に分かれていて
進度が判りやすいです。
30日完成です。
最初に解き方の説明があり
一人で進められます。
計算力が徐々についたとおもいます。
続きまして
2年生からコツコツしていた
語彙力アップ1300
1小学校基礎レベル~3まであって
現在、2中学入試完成レベル


内容はこんなです。
字が汚いのですがお許しを
たぶんきちんと理解はしてないと思います。
何となく書いています。
まぁ少しでも聞いた事あるなと
後で思ってくれればラッキーかな
塾が始まり日々のテストや宿題で
出来てなかったのですが
夏休みになって時間が出来たので
再開してます
チップが大好きな塾技100

これは夏休み用に購入しました。
付き添って学習させようと思っていましたが
とても気に入り一人でやってます。
まだ習ってない単元を先に確認するのが
楽しいようです
見開き左側に説明と塾技があり
見やすく分かりやすいと思います
最近、チップ君の国語の成績が
良くなったのですが…
既習の国語対策で
私が付き添って音読し
一緒に文を考えながら
読むなどしていましたが…
この問題集をさせてみました。
大学受験国語で有名な出口先生の

出口の小学国語0
0は仕上げて
今、1基礎編を始めたばかりですが
国語の調子がいいです!
気のせいかな???
2標準編、3難関編と四冊あります。
まぁ時間のある
夏休みにどこまで出来るかな?
復習も大切だし
先取り知識も入れたいし
遊びもさせたい
自由研究も。。
あれもこれもですよね
4年生の中学受験教室が始まるまで
チップ君が使っていた教材を紹介します!

6級から始めて今は2級の真ん中あたりまで
進んでます。
学年ごと上下に分かれていて
進度が判りやすいです。
30日完成です。
最初に解き方の説明があり
一人で進められます。
計算力が徐々についたとおもいます。
続きまして
2年生からコツコツしていた
語彙力アップ1300
1小学校基礎レベル~3まであって
現在、2中学入試完成レベル


内容はこんなです。
字が汚いのですがお許しを
たぶんきちんと理解はしてないと思います。
何となく書いています。
まぁ少しでも聞いた事あるなと
後で思ってくれればラッキーかな

塾が始まり日々のテストや宿題で
出来てなかったのですが
夏休みになって時間が出来たので
再開してます

チップが大好きな塾技100


これは夏休み用に購入しました。
付き添って学習させようと思っていましたが
とても気に入り一人でやってます。
まだ習ってない単元を先に確認するのが
楽しいようです

見開き左側に説明と塾技があり
見やすく分かりやすいと思います

最近、チップ君の国語の成績が
良くなったのですが…
既習の国語対策で
私が付き添って音読し
一緒に文を考えながら
読むなどしていましたが…
この問題集をさせてみました。
大学受験国語で有名な出口先生の

出口の小学国語0

0は仕上げて
今、1基礎編を始めたばかりですが
国語の調子がいいです!
気のせいかな???
2標準編、3難関編と四冊あります。
まぁ時間のある
夏休みにどこまで出来るかな?
復習も大切だし
先取り知識も入れたいし
遊びもさせたい
自由研究も。。
あれもこれもですよね
