完熟トマトのオムライス(小松菜と玉ねぎのスープ付き) 600円 921Kcal

ブロッコリーときのこのソテー 110円 40Kcal

 

社員食堂にしてはガーリックが効いていて刺激的なトマトソース。

中のピラフは塩味が薄く、スープは逆に塩辛く、すべてごちゃまぜにするとちょうど良き塩分バランスか。

 

中年おじさんの備忘録的に始めたこのブログですが、昨日の投稿に初コメントをいただきました。嬉しく、ありがたい気持ちです。

昨日の投稿で触れた宮部みゆきさんの「蒲生邸事件」には、タイムトリップによって未来を変えてしまうかもしれない不安、どれだけもがいても歴史の大きなうねりに抗うことが出来ない諦念とやるせなさ、というテーマが描かれます。私も「どうせ何も起きないだろう」などと思いつつも、心のどこかで静謐な湖畔に小石を投げてさざ波が立つことを期待していたのかもしれません。

 

さざ波を見つけてくれた方には感謝しかありません。