リトミックの活動を20年しています。
今は体操リトミックの特性の感覚統合
につながるプログラムとして、
放課後児童デイの管理の方や、職員さまが、
多数受講しにきてくれています。
現在約93名の方が受講されていて
現場にいかされています。
または、保育園で毎週依頼され活躍されている
講師の先生もいらっしゃいます。
子どもは、フラフープやボールをだすと
自然にある動きをします。
フラフープはまずは持って引っ張っていく、
ボールはまずは、両手で持つ子、投げる子
子どもを観察しているのは実に面白く
23年という長い年月になりました。
私の講座は、再受講が何度でも無料、そして
自宅にて繰り返し学べる、DVDなどがついています。
ほとんどレジュメのプログラムは、DVDに乗っていますよ、
お子さまの支援している先生方もよくうけにきて
くれます。ピアノが弾けない先生のために、
音源30曲ついています、あとは、大人気の
動物カード、これで思い切り体も動かせますよ。
個人的にも
受け付けています。
体操リトミック募集
体操リトミック講師募集養成講座受講生募集中春の体操リトミック講師募集養成講座受講生募集中です。
受講料54000円
2月28日、日曜日
再受講の方のは何回でも無料にて受けていただいています、リトミック理論は毎回内容が変わります。
高槻市芥川スタジオおててクラブ、芥川4丁目、JR高槻市駅より徒歩15分
10時半~16時半 休憩30分あり
前半は体操リトミックのレッスンの流れ、大人気の教具の使い方、CDの使用法などです。
リトミック理論、リトミックとは?幼児期にとってリズム活動の意義、リズム習得が後半に。
レジメ、教具など7種類が書いてあるレジメ、教則本、動物カード10種類、30曲ピアノで弾いているCD、講座に入ってないプログラムのDVD3枚、4月から10月の毎月のプログラムが入っているカリキュラム、使用できるCD、DVDがついています。
受講後に終了書、認定カードのお渡しします。講座は1日ですが、自宅でDVDを見ながらプログラムが習得できます。
受講後の質問等は随時受け付けしていますのでご安心ください。
持ち物、動きやすい服装、動画などとれるもの、筆記用具、軽食、飲み物、
講座代金は当時でも振り込みでも大丈夫です。振り込み後キャンセルとなる場合も全額お返しします。再受講無料ですので繰り返し何回もうけていただけます。
申し込みは各日程の5日前までにお願いします。リトミックピコロのHPフォローラムまたは、あんのうら0901590665までおねがいします。質問等もお気軽にどうぞ