武道館コンサートのチケット・パンフ | たかぴんの世界

武道館コンサートのチケット・パンフ

先日、ひょんな事から若かりし頃の音楽好きだった事を思い出し、大事にしまっておいたパンフやコンサートチケットの半券を引っぱり出して来ました。音譜

三十年以上も前の事ですからご存じない方もおありかと思いますが我慢してご覧になって下さいね。
(おいらもジジィになる訳だ・・・)

元々1960年代後半から活躍していた『ディープ・パープル』というイギリスのロックバンドにいたギタリストの『リッチー・ブラックモア』という人がおりまして、クラプトンやジミーペイジとはまた違った、異色のギターの神様とあがめられ狂信的なファンが多かったんですね。おいらもそのうちの一人でしたが。合格
なんといってもステージで暴れまくり、お約束のギター壊し・・・これにゃ~~しびれましたね。

彼がディープ・パープル脱退して1974年に『ブラックモアズ レインボー』というグループを結成して2枚のアルバムを発売してから、初の日本公演を武道館で行ったのは1976年でした。

初来日と聞いてディープ・パープル時代から、もう狂信的なオイラは毎晩眠れず、チケット発売の整理券発行の日時を嗅ぎ付け整理券獲得のために徹夜したものです。それでようやくS列ですけどアリーナ席を確保。


クリックして頂けると拡大しますよん。チョキ

で、1976年初来日の武道館コンサートチケットの半券です。
なんと、アリーナ席で¥3000。安すぎでしょ?それに席番号が「66」って手書き(笑えるでしょ)
たかぴんの世界-初来日チケット半券



こちらはその初来日の時のパンフレット表紙です。
オイラはこの頃、いっときデザイン学校に通っていてこの絵なぞを模写したものです。
たかぴんの世界-初来日パンフ表紙


そのパンフの見開き1ページ目。
たかぴんの世界-初来日パンフ見開き1ページ


で、こちらはそれから何度目かの来日時1980年のチケットです。
1回の来日時に2度コンサートに行ったんですけどこちらも苦労して2公演ともアリーナ席。
上の2枚は入場して右側半券が切り取られてますが、下の一枚はなんと未使用(切り取ってない)。
実は当時の彼女とけんかしてしまってチケットを受取ってくれなかったんです。(;つД`) トホホ
これをこないだツイッター仲間に見てもらったら、結構価値有るんじゃないかって事で、お宝鑑定団に出したら?なんておっしゃって頂きました。((^O^)アハハ!!)
たかぴんの世界-'80来日チケット




ご覧になって頂いてありがとうございます。
ご興味の無い方にはつまらない記事になってしまいましたね。


当時オイラはロック小僧、エレキ小僧で学業なんぞ脇目もふらず精進したものです(笑)
様々なロックバンドのコンサートに出向き、ことにレインボーは5回ほどの来日コンサートに行き、ある時には「リッチー・ブラックモア」が来日時に行くという六本木のバーに繰り出し、サインをもらったりと楽しい日々を過ごしておりました。(そのサインは現存してます)



  
   Twitterボタン   ペタしてね  


本読者になる本