先日、八王子中屋ジムの中屋会長からお便りが届きました。
チャーリー選手、荒川選手がタイトル奪還したがもっと上のステージを目指して頑張るとの事が書いてありました。

チャンピオンカーニバル殊勲賞を獲得した東洋太平洋・日本S・ウェルター級王者のチャーリー太田選手と中屋会長。
トレーナー時代よく選手を4、5人連れて八王子中屋ジムへ出稽古で行かせて頂き凄くお世話になりその頃から年賀状や試合勝ちました!とかの報告のハガキを送っていた事から中屋会長からも年賀状や時々お便りを頂く様になりました。
こんなただの1トレーナー(今はボクシング界から離れた身)の人間にお便り頂き本当にありがたいです。
中屋会長のボクシングに対する情熱は凄いです。いつも出稽古行く度に伝わって来ました!!
そしてパンチの打ち方は腰、肩をしっかり入れて1発1発強く打つメキシカンなイメージです。
前に会長に尋ねたらやはり昔からメキシカンを見てずっと研究したらしいです。
そして人としても、大変素晴らしい方です!!

5月度の月間敢闘賞を受賞した日本ライト級王者の荒川仁人選手。
彼も凄くボクサーとしても人間的にも素晴らしい選手です!
出稽古行くと選手や僕にアドバイスをくれてそれだけで無く自信になるような言葉もかけてくれる。
人としてボクサーとして素晴らしいチャンピオンです。
中屋会長だからこそこういう性格の良い子達が集まり成長して出てくるんだろうなと思います。
僕がトレーナーを辞める時に会長に電話で報告した時、自分のジムの事の様に「どうしたの? 何かあったのか?」と心配して下さり、
いずれ地元でジムを出してボクシングに戻りますと伝えたら「君だったらすぐに良い選手が出てくるだろうし、その時は会長としてライバルになるね!」と声をかけて貰った事を今でも覚えております。
そうなれるように頑張ります!!
そして八王子中屋ジム、会長の益々のご活躍を心より願ってます!!
是非、更に上のステージを見せて下さい!!
やってやれない事はナイッ!
やらずに出来る訳がナイッ!!