ずーっと気になっていたもの。

刺し子✨

はじめました!


ホビーラホビーレで買ったキットは「変わり麻の葉Ⅱ」。
はじめてなのでキットになっているもので、模様が好きで、糸がかわいいという理由でセレクト。

ひと目刺しなのかと思っていたら、どうも模様刺し?
ふきんの間を通す作業もあって、これがなかなか大変…

しかも、刺し方の説明書にあった「八の字にすすむ」という意味がどーーしてもわからず。。。
購入した店舗にききにいき、店員さんとしばし悩んで(店員さんもよくわからなかった)、「8の字だー!」と解決…
したにも関わらず、針の進め方がわからなくて糸がつぎはぎだらけに…

刺し子は裏もかわいいのですが、あまりきれいとは言い難い完成図…

{7A1CAD54-691B-49B5-ACC6-CC6F8FF5D23B}

でも!やっぱり時間をかけて作ったものだし、刺し子のふきん、かわいいです!!

これを購入した後にいったワークショップ(ひと目刺しだったので、↑この刺し方については不明なままだけど)で、復習用に買ったふきんで、習った「親亀」を次は刺します!

がんばるぞー☆

それを作ったら、家にある生地や素材を形にして断捨離しよう。
それからさらしと糸を買って本格的に刺し子をやる予定です。