鹿児島での朝。
今日も晴天
この日は『しろくまを食べる』というのが第一希望

「しろくま」で検索すると一番にあがってくる「むじゃき」さんに行こうかな~と思っていたけど、行ってみたら11時開店…
それだと次の予定に間に合わない

そこで候補にあがったのが「紙風船」さん。
モーニングからやってるということで決定

小さいタイプもあったけど、通常サイズに。

念願の「しろくま」-
{F806BAC5-C90F-4999-A5C4-CB6A32184D74:01}
上にのってるフルーツがフレッシュ
めちゃめちゃ美味しかったですー!!
「むじゃき」の「しろくま」は缶詰フルーツみたいだから、逆によかった??
でもいつか「むじゃき」のも食べてみたいな~

大満足の「しろくま」を食べて向かったのは桜島行きのフェリー乗り場。

一日に一便だけ「よりみちクルーズ」っていう通常15分程度で渡れるところを50分クルーズしながら桜島に行く便があるんです。
{6BF91FB3-2058-4BD8-AD45-3B4323F26FFB:01}
はじめてみる桜島!
しばしの船の旅

桜島ー!
煙はでていませんでした。
船に乗っている観光ボランティアさんによると、ここ何カ月か噴火はないそう。
灰がふらなくてありがたいけど、次が大きそうでそれはそれで不安もあるみたい。
{73EF4A81-B588-4757-99C4-0F28D00394B9:01}

桜島島内にいる時間はそんなにないので、とりあえずビジターセンターを目指し…

足湯につかってみました☆

…っていっても…
超!!熱い!!!

5秒も連続でつけていられませんでした
さすが火山の島!?
{EAA0C092-A98B-4EB3-8962-74624C52BD4D:01}
でも景色もよくって気持ちいい

その後はフェリー乗り場の近くにあった月読神社に寄って…
{8B8196C3-A037-476E-B191-3E7076A95323:01}

本土へ戻りました
時間があったらもっとゆっくりまわってみたいな。


鹿児島最後のごはんは友達におすすめしてもらったラーメン屋でラーメン。

{F84E1193-C0B6-47B2-9413-9810BA2639CA:01}

食べたら次の目的地、宮崎へバスで向かいます