すーーっかり間があいてしまいました…
2015年の夏もいろいろやったので、ちょっとずつ思い出を書いていきたいと思います


まずは、昨年とーーっても楽しかったので、今年も行ってきました!
神津島のレポート~☆

ちょっぴり雲が多いけど、お天気も去年より良い
{E893EB4F-22DC-4AAE-A64B-0793CAF60967:01}
今年も行きはセブンアイランド「愛」にお世話になりました

港のまっちゃーれセンターでカンムリウミスズメくんに会えました
本物がみたいところだけど、崖に巣をつくる鳥なので、会うのは難しそう…
{A9023077-B215-4334-BA56-892E2EF6D8B9:01}
かわいい

ついて最初のごはんは、今年もお魚カレー@よっちゃーれセンター
{39569929-9869-4E85-9E94-B9A70AFFFF2D:01}
いつも、行きの船の中でカレーか漬け丼か他のものにするか…真剣に悩みます。

去年はついて最初に前浜で海水浴したけど、今年は沢尻湾にいってみることに。
{D1635644-AB2C-46A4-AE14-F8317DCD1F27:01}
きれいー☆
去年バスで通りかかっていいな~って思ってたところです。
お魚は、奥の岩場にちょっぴりいました。
ウツボとか…

泳いだ後は温泉保養センターで夕陽をみながらお風呂…

といきたいところだったのですが、ちょっと時間がはやかったようで

でも、まずまずの景色がみれました
{6A39BB89-DF28-4C1E-885A-90B5B2A268A9:01}

今回はお宿は勘九郎さんにお世話になりました

一日目の晩御飯~(さっきカレー食べたばっかりだけど…)
{F84C4E61-B40F-421F-A8DF-0E1454B04BF8:01}

神津島は家族連れでも来やすいのか、小さい子連れのファミリーが多かったです。
この2日間も、家族連れじゃないのはうちともう一組(カップル)くらい。


ご飯の後は神社のお祭りへいってみました。。

ちょっと遅くなってしまったけど、まだ太鼓の演奏やってました!
よかった。
ビールみながら見学。
{C9CA8BDD-8DEA-4389-8DFA-331C0EC4A768:01}
思っていたよりめちゃめちゃ良くって、太鼓やりたい…
と影響を受けやすいわたしは思ったのでした(笑)