お世話になっているパン教室の先生が紹介していたワークショップ。
映画「マルタのやさしい刺繍」をみて、刺繍のワークショップをして、軽食付き!とゆー素敵すぎる会に参加してきました。


ビルの最上階のペントハウスで。

{E393EED8-1A52-467D-BDED-215AC0756D99:01}


窓には今日使う刺繍糸がディスプレイ。

お月様も綺麗に見えて良い雰囲気❤️


まずは腹ごしらえー( ´ ▽ ` )ノ

{7E9622CC-A11D-4F0D-B22B-4362926DE457:01}

キッシュ?パイ?がめちゃめちゃ美味しかった!
さすが先生っ☆
サンドウィッチは紫芋のペーストが挟んであったんだけど、これが甘じょっぱくて、なんともいえないおいしさ!!!


映画もとーーっても良かった!

旦那様をなくした80歳のマルタが、友達の協力もあって若い頃の夢だったランジェリーショップを開くんだけど、田舎の村だから反発もあって…ってお話し。


そして、その後に刺繍のワークショップ。
スイスをモチーフにした図案から、好きなものを選んで、糸を3色選んでスタート!

図案の先生のお手本。

{051CDE0E-F4A1-4197-804E-0A0FD4ABC251:01}

最初、ワインにしようかなーって思って色を選んだんだけど。

{411224AA-0807-49A3-BDE4-6355838FB4AB:01}

この3色。

でも直前で、やっぱりお花にしました。
なのでちょい渋い配色に^^;

お花はエーデルワイスなんだって。


ちくちくちくちく。

集中して、あっとゆー間に終了時間になってしまった!


全部はできなかったけど、一区切りのところまで。

{957E1AD7-43DF-42A2-9BF7-CFCCE232A847:01}

小学生以来の刺繍。の割りにはまあまあの出来?

やばい。
刺繍たのしーー!!!

ラストはミニアップルパイをいただいて締め。

{978B74EA-664F-40F6-AD1A-872276536B90:01}

満腹満足ー❤️