お世話になっているパン教室の先生が紹介していたワークショップ。
映画「マルタのやさしい刺繍」をみて、刺繍のワークショップをして、軽食付き!とゆー素敵すぎる会に参加してきました。
ビルの最上階のペントハウスで。
窓には今日使う刺繍糸がディスプレイ。
お月様も綺麗に見えて良い雰囲気❤️
まずは腹ごしらえー( ´ ▽ ` )ノ
さすが先生っ☆
サンドウィッチは紫芋のペーストが挟んであったんだけど、これが甘じょっぱくて、なんともいえないおいしさ!!!
映画もとーーっても良かった!
旦那様をなくした80歳のマルタが、友達の協力もあって若い頃の夢だったランジェリーショップを開くんだけど、田舎の村だから反発もあって…ってお話し。
そして、その後に刺繍のワークショップ。
スイスをモチーフにした図案から、好きなものを選んで、糸を3色選んでスタート!
図案の先生のお手本。
でも直前で、やっぱりお花にしました。
なのでちょい渋い配色に^^;
お花はエーデルワイスなんだって。
ちくちくちくちく。
集中して、あっとゆー間に終了時間になってしまった!
全部はできなかったけど、一区切りのところまで。
刺繍たのしーー!!!
ラストはミニアップルパイをいただいて締め。





