社長から、「柿がたくさんあるの~~」
ってことで前に何個かいただいて生ハム×柿でいただいたんだけど。
調べてみると「柿酒」なるものがあると!
で、追加でたくさんいただいちゃいました☆
でも、いろいろネットで調べていると…
・よく洗ってヘタも種もつける
・種は渋くなるのでのけたほうがいい
・種なしの柿をつかう
・白くにごる(タンニンのせい?)
・あんまりおいしくない(致命的…)
などなど、作り方もいろいろ、不安な要素もいろいろ…
でもすごくおいしかった!と意見ももちろんあり。
梅酒みたいに簡単に考えていたけど、ホワイトリカーではなんか不安…
で、さらに調べて、結局ホワイトラムで漬けてみることに決定!
せっかくなので入れ物もかわいく。
キルナーの2リットルの保存瓶を買いました。
備忘録も兼ねて。
ってことで前に何個かいただいて生ハム×柿でいただいたんだけど。
調べてみると「柿酒」なるものがあると!
で、追加でたくさんいただいちゃいました☆
でも、いろいろネットで調べていると…
・よく洗ってヘタも種もつける
・種は渋くなるのでのけたほうがいい
・種なしの柿をつかう
・白くにごる(タンニンのせい?)
・あんまりおいしくない(致命的…)
などなど、作り方もいろいろ、不安な要素もいろいろ…
でもすごくおいしかった!と意見ももちろんあり。
梅酒みたいに簡単に考えていたけど、ホワイトリカーではなんか不安…
で、さらに調べて、結局ホワイトラムで漬けてみることに決定!
せっかくなので入れ物もかわいく。
キルナーの2リットルの保存瓶を買いました。
伝統ある英国ブランドKILNERの保存用ジャーKILNER(キルナー)ROUND CLIPTOP JAR 2L(保存瓶/... |
備忘録も兼ねて。
柿…5個。今回は皮をむいてヘタも取りました。正味564g
氷砂糖…200g。これも、入れないってゆうレシピも多々見かけました。
甘めにリキュール的になればいいな~と投入決定。
ホワイトラム…バカルディ シュペリオール750ml。

