一夜明け。
寝てるときから、うっすらの意識の中で、「あ、雨の音…激しい…」と思ってたけど。
うーん、やっぱり雨。
しかも結構風ある??
不安になりつつ朝ごはん。
「明日葉のおにぎりがおいしいから~」ってきいていて、楽しみにしていたけど、岩ノリトーストでした。
これはこれで美味。
いつかおにぎりも食べたいな~☆
不安になりつつ朝ごはん。
「明日葉のおにぎりがおいしいから~」ってきいていて、楽しみにしていたけど、岩ノリトーストでした。
これはこれで美味。
いつかおにぎりも食べたいな~☆
宿の女将さん情報によると、ジェット船は午前中の便は条件付きででそうとのこと!
心強い情報!
確認すると、大型船はでるみたいだから、とりあえず一安心。
せっかくなので雨だけど予定通り南側をドライブに行くことにしました☆
バームクーヘンの地層や筆岩もみれたけど、ほんとーに天気が悪いのが残念。
晴れてたらすっごいきれいだろうなぁ。
島の東側は山道。
登っていくとだんだん霧が濃くなり…
あたりは真っ白!!
視界1m?ってくらい。
こんなのはじめて!!
ちょ~~~
こわかったけど、なんとか無事に山をくだると、風で倒木…
パトカー車両が3台道をふさいでいる…
もしかして通行止め?
バックしなきゃダメ?
と思って何か言われるのをまっていたけど、スルー。
ドキドキしながらみてると、どうやらパトカーが一台故障して道をふさいでいたらしく、人力で端によせてました…
行っていいのかな?と思って通り過ぎると、片手をあげてあいさつされた…
二人で大爆笑!!!
濃い霧を抜けて人の気配が!と思ったらこれかーー
そんなこんなで昨日とあわせて島一周できました☆
東海汽船の予約センターの営業時間になったので電話してみると、まだ出港は確定していないので、港に直接いってみてほしい、と…。
早めに港へ行っておくことに。
レンタカーも無事返却!
港でおみやげをみてぶらぶらしていると、ついに待ってましたの一言が!!!
「10:50発のジェット船は出港が確定しました」
わーーーいっ☆
一安心した私たちは最後の島ごはん。
ビールで乾杯!



