カフェを後にした後、家族は疲れちゃったから新大阪でぶらぶらして早めに帰ると言うので、ATCでやってるアート&手作りバザールに行ってみることにしました☆
規模の小さなデザフェスのような感じ…といっても、十分すぎる広さと内容でした!
デザフェスでも見かける出展者様もチラホラ…

11月のデザフェスにも行くつもりなので、東京で買えそうなものは我慢。

今回の戦利品は…

猫の箸置き。
いろんな顔やポーズ、柄があって悩みまくって決めました。
{31136D51-9DDE-4CFB-BFD7-5D67A3E6A9CC:01}

シロクマの箸置き。
箸置き二つ目…
ポーズか2つあって、こっちはたぶん熊吉だったと…(もう一つは熊五郎)。
{6D2072EE-02B9-4848-9E9A-2B3E460A67FF:01}

今度何かに使おうとレザーのタグと持ち手にチャーム。
{8B15AE0E-4702-4F68-A420-1FE559D7B39A:01}




そして今回一番のお気に入り、真鍮の二連の指輪!

{495035E0-91AB-43A5-886A-CDA21B8B2B2D:01}

「リボン」と名前の着いた指輪。
chmko.と言うお店のものです。
「小枝」とゆう名前のお手頃価格なものとどっちにするかものすごーーく悩みましたが、最終的にこちらに。


『チョコレートを食べた時にホッと幸せな気分になるようにchoko.のアクセサリーを身につけた方の毎日も楽しく幸せな気分になって欲しいという思いで制作しております。』

というコンセプトもすごく共感。

{AD43F8C7-273E-419E-B0CA-9FD7659EAE4D:01}

どう重なってもいい感じ❤️

その他にも気になる作家さんを発見したので11月のデザフェスが楽しみです!

唯一心残りなのが、「アノハナ」っていうお店で売ってた巻きスカート。かわいいな~と思ってみてたんだけど、その夜泊めてもらった友達が「前にハンドメイドバザール行った時に買ったんだけど、すごく履きやすいよ!」と…
着させてもらったけど、当ててみるだけよりかわいい!
どうも東京には来なさそう…あーー悔やまれる!!
サイズとかはないから、友達が次回の時に買って来てあげようか~?と…

お言葉に甘えちゃいそうですw

てか、今回もお言葉に甘えすぎてるんだよーー。
泊めてくれた上に、わたしの希望でたこパをしてくれ…

美味しすぎて写真なし!!笑