神津島一日目。
台風の影響もあって、海のうねりがすごい!という情報…´д` ;
伊豆にダイビングにいってる友達からも「海が荒れててポイント変えた」と!
わーん、船出るのー!?
と思いつつ熱海へ…
今回は竹芝からではなく熱海からでした☆
ホワイトビーチ切符。めっちゃお得です❤
到着の港がメインじゃない港になるものの、船はなんとか出る模様で一安心。
セブンアイランドin熱海!
ジェット船だと2時間くらいで着きます☆はやい!
熱海からは初島行きのフェリーもでていて、BBQしにとかいったらいいかも!
熱海までが遠いけど^^;
途中大島に寄って…
神津島は今回、到着の港が違うので新島と式根島の間を通って多幸湾へ。
湧き水のために水筒をもってきていたワタシ…笑
迎えに来てくれてきた宿のおじちゃんにお願いして水汲み場に寄ってもらいました❤
湧き水をGETし、宿に荷物を置いてから港方面へ行くことに。
今回お世話になったのは天上山の麓の「秀蒼」。
行こう!って決めたのがギリギリで、まず8月3日がとれたのがこの宿だったのです。その後全然とれなかった2日もキャンセルのおかげでこちらに連泊できることに。
やっぱり連泊は荷物が楽!!
山の麓で港からは遠いけど、とっても綺麗で設備も充実してました❤
この日のメインは花火ということもあって、港のよっちゃーれセンターで念願のご飯を食べ、前浜にいくことに。
ジェット船の中でも「島もよう」をみながら漬け丼とどっちにするか、悩みに悩んだメニュー…
結局お魚カレーにしました!
明日葉のかき揚げ、おひたし、お吸い物もついて1000円❤
腹ごしらえしていった前浜は…
波打ち際でも引が強くて怖い…>_<
お魚も特におらず、普通の海岸~って感じで、ひとしきり波と戯れて退散…
花火を見るために、宿で晩ご飯を食べて、再び戻ってくるぜ!前浜~!
いったん帰るときに、お土産として島焼酎「盛若」(赤にしました)と魚サンGET!
魚サンも何色にするかかなり悩みました…
悩んで、ラメ入りの青に!
安い❤
ご飯の前に、耐えきれず盛若を湧き水で割って飲んじゃいました☆
赤ワインっぽい香りする!!









