将棋関係のお仕事をしているのに将棋は超初心者なワタクシ。
もう少しできたらいいな~とは思うし、やれば楽しいんだけど…仕事も絡むし、イマイチ頑張る気になれなくてぼちぼち勉強してたんですが。
応援したい!と思う人が2年もこの仕事していてはじめてできました!
で、状況が一変!!
もっと将棋強くなりたい!と思うようになりました。
とりあえず目標を年末頃に毎年行われている三浦三崎マグロ争奪将棋大会に定め(賞品がマグロ❤️)真面目に勉強することにしました☆
ちなみに応援しているのは石田直裕四段。
北海道出身の好青年です^^
お正月にNHKにでてて、受け答えとかすごく感じいいな~と。
先日指導対局をしてもらう機会があったんですが(緊張して胃を吐きそうだった…)やっぱりいい先生!
Twitterとかも一人一人丁寧にお返事していて、とっても好感度大。
そういう真面目で一生懸命なところ、絶対将棋の神様がみている、と思うのです。
きっといつかタイトルとる!とってほしい!
そんな風にはじめて思ったのです。
そういうわけで。
自分もある程度できないと将棋の内容見てもさっぱりなので、ちょっとはわかる位になりたいな~と。
今まで行ける時だけたまにいってたお教室が今月で終了することになったのもあって、昨日から月1の新しい教室に通い始めました。
その帰りにお茶した時に友達にお勧めされた本ご職場にあったので借りてみました~。「将棋は歩から」もお勧めされたけどなかった(;_;)

