ひさしぶりのものづくり!

昨日は先月発見して申し込んでいたUVレジンの講座に行ってきました!

レジンだけじゃなく色々やってるとこで、実は今日も、そして週末もまた行くのだけど^^;

ずっと気になっていたUVレジン。透明な樹脂の中にいろんなものを閉じ込められます。レースなどの素材を固まらせたりすることも。

今日は空枠を使う講座でした。

ところせましと作品や素材が置いてある小さなカフェにドキドキしながら☆

実際にやってみると、想像していたよりはずっと簡単でした!
友達が昔やった時匂いが気になって…と言ってたけど全然。
素材が進化してるのかな。

ただ、どうしても小さな気泡がうまくとれなかったり、淡い色の絵柄シートを選んであまり引き立たなかったり、細かいところはキレイに出来るようになるまで修行がいるなぁとゆう感じ。

まぁ、なんでもそうですよね。


ちなみに作ったのはこちら~

photo:01



真ん中ちょい下にはHAPPY DAYSってゆう文字シートが入ってるけど、最下層がシルバーラメで文字がグレーのためあまり見えず…(´Д` )

しかも文字シートいれて一回固めるところを忘れて斜めに!
さらにそこが突き出してしまったので後からもう一回固めたけど、あせってちょっとデコボコに(>_<)

UVランプはジェルネイルに使うものでOKらしいので、ちょっと欲しい…

来月写真をミート皿に閉じ込める講座もとってるのでレジンに関しては今年はとりあえず体験かな~と思ってます。