メーデーに4月振り返り!

4月は桜を家族で見に行けたのが何よりでした。

1番はこれにつきる。

色々思うことは、昨年の11月時点で母は春まで持たないだろうと余命宣告を受けていた。

私は3年前、親友を癌で亡くしています。発症からたった一年でした。

母も見つかった時は末期の状態で、何やかんやと発覚時から一年は経過しました。

そして、今年春に家族揃って花見ができた事は何より本当に奇跡だと思いました。
 車椅子乗ってだけど、写真撮る時だけは車椅子から下りて、立って写真を撮ることが出来ました。

ただ、家に戻ると言えど住み慣れた神奈川県にも月1戻って来ています。
住民票移してないからね。

両方行き来して疲れることもあったり、でも家族が面倒くさいから離れたい気持ちも確かにあったり、1人になりたかったり、何もかも捨てたいとか、生き方が変わることに抵抗があったり、母や弟や嫁さんと喧嘩したり、色々、色んな事がありました。

仕事だけしていた頃とは全く違って協力していかないといけなくて、それに合わせられない事も煮え切らない事も確かにありました。

早く死ねよクソババア!と言った事もあります。

あー、ストレス溜めちゃダメなんだ、思った事は吐き出さないと自分が参ったままになる、、、じゃないと色んなものが、周りが壊れると思ったり。

今、あらゆることが普段通りに進まない状況で。

ぐちゃぐちゃしてるけども、とりあえずそんな感じです。