10数年間、友達に髪型をカットして貰っていました。
その友達は地方にお店を構える事になり、その後縁は切れてしまいましたが、困ったのは代わりの美容師さん、別の店を探す事。
私の場合、女性に髪の毛切って貰うのがあまり好きじゃないんです。
なんだろう、男性の感性でカットして貰う方が自分がイメージした形と合うからなんです。
そう、私自身、女性の可愛らしいを求めるよりも女性でも似合うカッコ良い男性的な髪型!ユニセックスな髪型を求める傾向があるので、やはり男性が良い。
友達がいつもカッコ良くカットしてくれてたので、次またカッコ良くカットしてくれる美容師さんを探し求めるのに、何軒か美容師ジプシーになりました(笑)
口コミで良くても自身が行ってカットしてみて違うと感じれば次行かない。
気に入れば何度か通う。
なるべく職場から近いか、自宅から近いか。(ここ何年間の間に職場が変わってたので都度探してました)
カット上手な男性である事。
あと、あまりイケイケな男性は苦手(笑)
そんな感じである日自宅近辺をふらふらしてたら、気になる美容室を発見!
どうしても髪の毛切りたくてウズウズしてて、ネットで探したんですよ。
駅から近いし、前もお店の前通った事あるなと。
あー、なんか高そうで綺麗なあのお店か。。
直ぐみたのは美容師さんのプロフィールとブログ!私は口コミで失敗したので(笑)美容師さんのプロフィールとブログを見る様になりました。
どんな感性で、どんな目的や目標を持っているのか分かるから。
口コミも大事だけど、ありゃ行った人のフィルターがかかってるので必ずしも自分に合うとは限らない。
早速連絡して直ぐ行きました。
久々に良いなと感じる雰囲気で、元サービス業の私は接客態度も厳し目(笑)
けしてお客様の意見を遮らず、良い塩梅でアドバイスもくれて、カットが上手なうえ、ファッション雑誌の撮影にも同行する有名な美容師さんで、常に新しい髪型を提案する仕事もしてる一流のヘアメイクの方だと後で分かりました。
なんでここに店構えたのか聞いたら、生まれ故郷のこの街を活性化させたくてと。
表参道で有名美容室の店長をされてた方だったんです。よくよくブログ見たらTVで見る女優さんや、アーティスト(湘南乃風とか)とかと一緒に写真撮ってる。
そんな方がここに居たのか、ということにびっくりしてますが、私が住んでる場所はそれくらいのんびりした場所なんです。
そして、めちゃくちゃ腰が低い。
あー、本当に出来る方は本当に腰が低いですよ。偉ぶらないし、常にお客様目線でお客様を第一に考えてるのが伝わりました。
素晴らしいです。
表参道時代のお客様がかよって来るんだそうです。勿論、地元の方や子連れの主婦や旦那さんも。
羽田空港から直で来る方もいて、表参道より通いやすいと言ってくれたり、県外の群馬や、一番遠くて和歌山から某企業の社長さんが来てくれたり、いやはや、この店長の人柄と技術がホンモノだからなんだろうなと。。
何度か通わせていただき、そう感じました。
友達のカットを離れたおかげで、新しくまた素晴らしい美容師さんと出会えた訳で。
こりゃ地方に引っ越ししても、専属美容師さんがいるの!って言えるわね。