クリエイトチームの名刺、私の肩書きには営業の文字がついていました。
営業、やりたくないのに出来上がった名刺を見たら営業。
なんで?と聞いたら、一番外に出かけているアクティブな人だからと。
本来の私は制作側になりたい。
だけど、制作のセンスが無くて私には制作無理なんだなぁと思ったくらい、センスがある人のデザインを見たら余計に思いました。
お陰様なのか、人柄で私を気に入ってくださる方や、営業の名刺を渡したり、ただ口頭でこんな活動もしていますという話をした事を覚えてくださった方々から、実際に仕事を頂く機会に恵まれ、メンバーからも一番営業向いてるよと言われたり。
不本意ながら、自分が求めてない部分が評価されていること。
今回クリエイトチームを法人化した事で、名刺を新しく刷新します。
今夜は新しい名刺のブラッシュアップと、サイトに一般的な料金表を載せる為の意見交換の打合せ。
普段仕事してるからメールで連絡してますが、文字だけでは伝わらない部分が沢山あって、やはり直接会って話をすることが何より大事だと思います。
本当に価値観も考え方もバラバラなのよ。
だから、揉めるし、分からない部分もあるし、新たな発見もあるし、毎回刺激です!
何か共通している部分があるから、集まれると思うし、互いに理解しようという思いやりがあるから全ての事象に意味がある!
とりあえず、今夜の打合せも最高でした!
今後は広報担当になります(^∇^)