今日、先週取れた免許持って教習所へ行って来ました。
二輪免許取得のスタートです。
四輪受けてた時の先生にお会いして、私に気付いた途端、あら!と声を掛けて頂き有難かったです( ´ ▽ ` ) ←多分下手で時間オーバーしたから覚えられてるんだよ(笑)
また宜しくお願いします!とお礼兼ねて挨拶しました。
先生の顔がほころんでたなぁ( ´ ▽ ` )
雰囲気が良い自動車学校なので、まだまだ通いたいと思ってたから二輪免許スタートするのもちょっとワクワクしてました。
本当は二輪がメインなので(笑)
ただ、当初自動二輪MTで取る予定でしたが、いざ倒れたバイクを起こすとなった時に起こす事が出来ない!!!( ; ; )
腰がピキピキしたり、腕が痛くて内出血してしまったり、腹の手術跡がビキビキー!っと引き攣り出して卵巣がいててててー!( ; ; )状態になり、やっぱ慣れてないのにMTは無理だ、と思い急遽ATに変更しました。
すげー重くて今全身筋肉痛です。・°°・(>_<)・°°・。
ATは一発で起こせました。
ちょっとこれで慣れて、それから限定解除で受けても良いなと思うようになって。
因みに、私の前に同じく二輪起こそうとした男性が無理に起こそうとしてギックリ腰になったよ、と先生に言われ、無理するのやめよう。。。と思いました。
女性は怪我多いそうで、転倒して肩骨折する方が多いと。。。
これ、無理ダメでしょ。。。
私はリスク回避したい。。。
そんな訳で新たに二輪AT教習のスタートです\(^o^)/
今回学科免除だから割と早く卒業出来そう。
風が吹いて気持ち良かったです。

