今日は自分の業務プラス他のサイト更新もやっと作業することが出来ました。

実は先週から頼まれてたのに、自分の業務の方に手がいっぱい過ぎて全然手がつけられなかったんです。

今日午前中にやる予定が午後になり、オヤツの時間をすぎ(笑)ヤバイ!と思いここで初めて資料に目を通しました(>人<;)

ずっと先月から料金表示を変えてたので、
確認しながら40分位で出来たでしょうか。
終わって、確認して上司に見て貰うと金額が違うとΣ(・□・;)

え!マジ?

じつは、最初上司から頂いた資料は古いデータで、新たに変更された資料を貰ってなかったんです。

で、新しくデータを貰い、直ぐに修正。

今回PCサイトだけと言われてたので、スマホ大丈夫かな?と思い、更新しますか?

と聞くと、忘れてましたスマホもです!

と言われ、じゃあ直ぐにやります!と20分位でやってみました。

ちゃんと確認もしながら。

念の為上司に確認して貰い。

そしたら、何気なく言われた言葉ですが、

「更新作業早くなりましたね」

と。


ヤッタ!


コピペせず、手打ちで入力。


上司よ、貴方のおかげです。

理由は一つ、数字とHTMLに慣れたこと、

あとは今やらないと上司が休日出勤する羽目になるから終わらせたかった。


やらないと自分の作業が終わらない!

後からどんどんどんどん仕事を頼まれて、優先順位は期日が迫っているのから片付けないとダメだから、スピードもってやったつもりです。

ただ

自分の仕事は雑な所があるので、常に自分を疑いながら作業は進めました。

一応、テストサイト作ってまずお客様に確認して貰って。

もしニュアンス違うと言われたら再度直すだけです。

でも、こういう作業って回数熟せば熟す程、スピード感が高まるというか、まずその機会に恵まれないと自分の身にはならなくて。

絶対的に上司から振られる仕事が私のスキルアップとスピード感につながるのです。

ありがたいことです。

たまに言われる何の気なしに出た、早くなりましたね、の一言は確かに自分が成長した証みたいなもんです。

1番私にとっては成長の兆しが見えた褒め言葉です!