私の今の仕事は派遣ですが、システム開発会社の商品企画部にてポータルトサイトの更新業務や簡単な修正、庶務等をやっています。
WEBに関わる仕事に就きたいと、必死で色々受けては落ちて、正社員は未経験じゃ無理だと
思ったので派遣でなんとか(気が楽だし)と思って、絶対受かるまで受け続け、ヒットするまで
エントリーしまくりました。
ははは。
とにかくクリエイティブな方向に無理やり進みたかったから。
実際に自分に出来る事は本当にミジンコ程度、二酸化炭素を吐き出しているくらいの事しか出来ない中で、今の上司たちは多分イライラする事もある中で、本当心温かく見守っていて下さり、スキルや能力が足りない自分を外側からサポートして下さったり、何よりも一緒にやりましょうと足並みを自分に合わせて業務を行って下さるのが嬉しかったりします。
感謝というか、この人たちの為に仕事頑張っています。
もう、好きな仕事とか、そんな通り一遍な思いだけではなく、人柄?で仕事をしている感じがします。仕事は人で決まるというけれど、私にとってはそれが全てといいますか、まさにそれだなと思うわけです。
何が言いたいのかというと、仕事のモチベーションについて書きたいのですが、
成功報酬としてインセンティブを貰うというやり方、一見当たり前な事だと思うのですが、実は私にはこれ、全然当てはまらないし、惹かれないのです。
私にとってはインセンティブそのもののやり方がとても苦しいやり方であり、もちろん時と場合によりますが、自分以外の人の為に
頑張るときが一番モチベーションが高まります。
仕事もどうしたら出来るかな?と方法を探したり、上司にアドバイスをもらったり。
そういう時の方が、結果良いパフォーマンスに繋がります。
☆成功報酬的な動機づけは、状況によっては機能するが、ときには上手く行かなかったり、害にすらなることもある。(自分にとっては苦しい事)
☆インセンティブを与えることで、思考は鈍くなり、クリエイティビティが阻害された。
(自分にとってはパフォーマンスが落ちる→やる気がなくなる)
☆結論☆
高いパフォーマンスの秘訣は報酬や、その対極としての罰ではなく、見えない内的な意欲にある、ということです。(私にとっては自分以外の人の為に頑張る)
人がお金で動く事が理由にならないとしたら、何で人は動くのか。→ 仕事は人で決まる。
参考サイト→http://liginc.co.jp/life/useful-info/81026
人の為にどれだけ動けるか、成功の秘訣はここにあるような気がしています。
WEBに関わる仕事に就きたいと、必死で色々受けては落ちて、正社員は未経験じゃ無理だと
思ったので派遣でなんとか(気が楽だし)と思って、絶対受かるまで受け続け、ヒットするまで
エントリーしまくりました。
ははは。
とにかくクリエイティブな方向に無理やり進みたかったから。
実際に自分に出来る事は本当にミジンコ程度、二酸化炭素を吐き出しているくらいの事しか出来ない中で、今の上司たちは多分イライラする事もある中で、本当心温かく見守っていて下さり、スキルや能力が足りない自分を外側からサポートして下さったり、何よりも一緒にやりましょうと足並みを自分に合わせて業務を行って下さるのが嬉しかったりします。
感謝というか、この人たちの為に仕事頑張っています。
もう、好きな仕事とか、そんな通り一遍な思いだけではなく、人柄?で仕事をしている感じがします。仕事は人で決まるというけれど、私にとってはそれが全てといいますか、まさにそれだなと思うわけです。
何が言いたいのかというと、仕事のモチベーションについて書きたいのですが、
成功報酬としてインセンティブを貰うというやり方、一見当たり前な事だと思うのですが、実は私にはこれ、全然当てはまらないし、惹かれないのです。
私にとってはインセンティブそのもののやり方がとても苦しいやり方であり、もちろん時と場合によりますが、自分以外の人の為に
頑張るときが一番モチベーションが高まります。
仕事もどうしたら出来るかな?と方法を探したり、上司にアドバイスをもらったり。
そういう時の方が、結果良いパフォーマンスに繋がります。
☆成功報酬的な動機づけは、状況によっては機能するが、ときには上手く行かなかったり、害にすらなることもある。(自分にとっては苦しい事)
☆インセンティブを与えることで、思考は鈍くなり、クリエイティビティが阻害された。
(自分にとってはパフォーマンスが落ちる→やる気がなくなる)
☆結論☆
高いパフォーマンスの秘訣は報酬や、その対極としての罰ではなく、見えない内的な意欲にある、ということです。(私にとっては自分以外の人の為に頑張る)
人がお金で動く事が理由にならないとしたら、何で人は動くのか。→ 仕事は人で決まる。
参考サイト→http://liginc.co.jp/life/useful-info/81026
人の為にどれだけ動けるか、成功の秘訣はここにあるような気がしています。