今日、うちの上司とクリエイトチームの頭脳頭S氏とで腹を割って話し合いの時間を持ったようで。

先ほど、上司からメールがありました。

色々と揉めに揉めた制作について、S氏が素直に謝ったと話してくれました。
また、S氏の立場上、皆の前でうちの上司を盾にしなくてはならず、大分誤解や曲がった印象を与えてしまった事も話してくれました。

私は何も真実を伝えておらず、結局は自分の身を安全な場所に置いておきたかっただけで、卑怯な一面もあった事は確かです。

事実、私はweb制作のスキル云々が無い無知な人間なので周りの皆に頼る(おんぶした形)しか方法もなく、頼りっぱなしでした。

正直な話、自分にとって良い環境でありさえすれば何もスキル持たずとも調子良く生きていけるじゃんとも思いました。

さて、、、。

上司とS氏が腹を割って話し合いをした事で私がもう間に立つ必要もないと思いました。

私は結局のところ、一人で悶々と悩み、人から嫌われる事を極度に恐れ、口先だけの行動しないという人間です。(キリっ)

私は繋ぎ役。

上司とクリエイトチームが手を上手く組んで新しい信頼関係を紡ぎ出して貰えたら嬉しいです。

多分、将来的にそうなれたらいいなぁと思います。