例えば、感動することってどんな時なんだろ?と思って。

三十路も過ぎると感動する事が少なくなってきて、あまり感動しなくなると言われました。

ちょっとそれはわかる気もしています。


綺麗なもの見てもたいした感動は産まれなくて、人とちょっと違うところで感動したり。

綺麗な海見ても、あまり実感が湧かなくて、じゃあどんな時感動するかと言えば、場所や物や誰かがくっつけた既成概念では無く、例えば一緒にいる人だったり、ちょっとした人の暖かさだったり、極端な話、ちょっとした感動は人から貰える様な気がしてます。

それ以外は付加価値みたいなもんで、年齢重ねると見た目の美しさより、中身にシフトチェンジしてくるんじゃないかなと、思います。

そんな私は今日も浮腫んだ状態で出勤中。