つい最近、前職の方と連絡取る機会があって。
話を聞いたら依然一緒に働いていた方が今月30日で退職されることを聞きました。
私が前職に入って5年ほど一緒に働いていて、毎日のように怒られていたので正直怖い・・・
というイメージしかないのですが、本当は情に厚い方で腹も黒くないし、仲良くなると面倒見が良くてとっても良い方でした。
ただ私とは色々思う事や感じ方やこれまでやってこられた経験も含めてそぐわない事も沢山
あったので要するにとっても仲が良いというわけではないけど、印象に強い方です。
褒めてるのかなんなのかわからないけど、自分は違う道でそりは合わないけど実は尊敬している方です。
色々一緒に働いた方はいるのですが、皆辞めてしまっていて、最後に長く続けている方でした。
退職という言葉があまりピンとこない気もするけど、これで一つの時代が終わったんだな・・・
という感じがします。
そんな連絡もあって、30日に仕事帰りに会いに行く事になりました。
なんか、2年ぶりに会うのですが、もしかすると泣いちゃうかも。
あまりに色々あったので、前の職場での辛かったことが今も尾を引いていてあんまり会いに行きたいとか付き合い続けたいとかも思わないんだけど、いざ会ってみるとやっぱり気持ちが溢れて感謝の気持ちしか出てこないような・・・。
不思議なもんですね。
その方が好きだったものを選別に持って行く予定。
それとは別に、ブリザードフラワーのプレゼントも送ろうかなと考えてます。
私も今別の道を歩いていますが、それが良いかどうかはまだわからないけど得たものは
辞めてからの方が断然ありました。
それが結果です。
話を聞いたら依然一緒に働いていた方が今月30日で退職されることを聞きました。
私が前職に入って5年ほど一緒に働いていて、毎日のように怒られていたので正直怖い・・・
というイメージしかないのですが、本当は情に厚い方で腹も黒くないし、仲良くなると面倒見が良くてとっても良い方でした。
ただ私とは色々思う事や感じ方やこれまでやってこられた経験も含めてそぐわない事も沢山
あったので要するにとっても仲が良いというわけではないけど、印象に強い方です。
褒めてるのかなんなのかわからないけど、自分は違う道でそりは合わないけど実は尊敬している方です。
色々一緒に働いた方はいるのですが、皆辞めてしまっていて、最後に長く続けている方でした。
退職という言葉があまりピンとこない気もするけど、これで一つの時代が終わったんだな・・・
という感じがします。
そんな連絡もあって、30日に仕事帰りに会いに行く事になりました。
なんか、2年ぶりに会うのですが、もしかすると泣いちゃうかも。
あまりに色々あったので、前の職場での辛かったことが今も尾を引いていてあんまり会いに行きたいとか付き合い続けたいとかも思わないんだけど、いざ会ってみるとやっぱり気持ちが溢れて感謝の気持ちしか出てこないような・・・。
不思議なもんですね。
その方が好きだったものを選別に持って行く予定。
それとは別に、ブリザードフラワーのプレゼントも送ろうかなと考えてます。
私も今別の道を歩いていますが、それが良いかどうかはまだわからないけど得たものは
辞めてからの方が断然ありました。
それが結果です。