2012年3月は色々予定が舞い込んできて楽しい一か月だった。
学校の皆とのお疲れ様会から始まり、女子会をしてみたり、学校の友達や先生とスノボに出かけたり
美術館に行ったり、英語で話す読書会に参加したり、またまた学校の皆でランチ会してみたり、明治神宮の
清正の井戸に行ってみたり、カフェでお茶したり、新しく派遣の仕事に就いてそこでまた出会った人と
飲みに行ったり、新しく学ぶ事があったり、飲み会が続いたり。
あ、今はとりあえず派遣してます。
デザイン系の仕事をハロワで探して応募したんだけど、全くうんともすんとも返事が無かったり、
派遣でデザイン系を受けるも連続で落ちたり。
仕方ないんで前職活かした接客のコールセンターに舞い戻り。
それしか受からなかった。。。というのが正しいんだけど、まだまだあきらめたわけじゃないんで
仕事しながら探していこうと思ってます。
先月お世話になってたIT企業の方が職業相談に乗ってくれるとのことで、今度会合?飲み会?を
開いてくれるそうです。社長も話を聞いてくれるみたいで。
ありがたいことです。
今日は派遣先での座学研修が最終日ってことで、一緒にお昼を食べてた方から素敵なプレゼントを
頂きました!メッセージカードも付いていて、気持ちのありがたさに感動しました。
心遣いが本当に身に沁みます。
出会う人に感謝というか。。。周りに恵まれてるな~っと実感です。
学校の皆とのお疲れ様会から始まり、女子会をしてみたり、学校の友達や先生とスノボに出かけたり
美術館に行ったり、英語で話す読書会に参加したり、またまた学校の皆でランチ会してみたり、明治神宮の
清正の井戸に行ってみたり、カフェでお茶したり、新しく派遣の仕事に就いてそこでまた出会った人と
飲みに行ったり、新しく学ぶ事があったり、飲み会が続いたり。
あ、今はとりあえず派遣してます。
デザイン系の仕事をハロワで探して応募したんだけど、全くうんともすんとも返事が無かったり、
派遣でデザイン系を受けるも連続で落ちたり。
仕方ないんで前職活かした接客のコールセンターに舞い戻り。
それしか受からなかった。。。というのが正しいんだけど、まだまだあきらめたわけじゃないんで
仕事しながら探していこうと思ってます。
先月お世話になってたIT企業の方が職業相談に乗ってくれるとのことで、今度会合?飲み会?を
開いてくれるそうです。社長も話を聞いてくれるみたいで。
ありがたいことです。
今日は派遣先での座学研修が最終日ってことで、一緒にお昼を食べてた方から素敵なプレゼントを
頂きました!メッセージカードも付いていて、気持ちのありがたさに感動しました。
心遣いが本当に身に沁みます。
出会う人に感謝というか。。。周りに恵まれてるな~っと実感です。