今日は仕事帰りに読書会に参加してきました。
本を持ち寄り参加者の前で自己紹介と本の紹介をし、最後にみんなで本をシェアするという会なんですが、今回はそれを全て英語で話すという読書会でした!
私は全く英語喋れないし、わからないんですが興味あったので勢いで参加してきましたv(^_^v)♪
自己紹介と本の紹介はGoogleの翻訳機能を使って調べて参加しました。
今回参加された方々は海外に住んでた経験ある方が八割占めてて、日常会話からビジネス英語までペラペラな方々ばかり。
いろんな質問を英語でされるのですが、何となくニュアンスでこんな感じの事聞かれてるなーというのは感じ取れるんですが、返答が全く分からなくて結局日本語で聞く始末。
だけど皆さん優しい方々ばかりで、簡単な英語を使い、分かりやすく話して下さったので自分的には刺激的で楽しい読書会でした!
ただ、やはり色々英語で討論したい人からしたら物足りない様で。
初心者が混じると会話が成り立たなかったりするので、誰か他に教えられる人が居たらもっと英語の勉強にもなるし、会話も沢山出来ただろうね。。ともおっしゃってました。
今回初めてこんな風な読書会に参加したんですが、また来月あるらしいので再度参加しようと思ってます!
少しでも英語が話せるようになればいいなー(=´∀`)人(´∀`=)
iPhoneからの投稿