高岡奏輔オフィシャルブログ Powered by Ameba -7ページ目

高岡奏輔オフィシャルブログ Powered by Ameba

高岡奏輔オフィシャルブログ Powered by Ameba


高岡です。

今は奏輔になりました。

この名前慣れました?

まだですよね。

まだ何もしてません。

これから、定着させます。

初めて自分で名前の漢字を考えたんです。実はね。


凄く意味があるんだけど、それはまたいつかの機会で。

いつもコメントありがとうございます。

読ませてもらって、人によって様々なイメージがあるのだなと。

自分らしく。
そう言ってくれる人もいました。

そうですね。
それが一番ピンとくる。

時には、世間?のイメージに沿ったり。
沿わせたり。

不思議な仕事です。
生身の自分を知っている本人には。

けど、それも面白くもあり、ありがたい事もある。

そんな風に思ってたの?

喜んでみたり、
傷ついたりもした事あるけど、
それもその人の自由な気持ち。
やっぱり面白い。



昨日現場で楽しい話をしました。

うんうん。と、納得な話。

相手は自分が思ってる事を全て出来るわけじゃない。
自分がその事を出来てるからって、相手も同じように出来て、同じように思えるわけじゃない。

こんな類の話を、サラッとしたわけです。

本当そうですね。

自分の物差しが、全て正しいと思い込んでる事もあるよなぁって。

そういう話。



それだけで、その1日も幸せな時間だと感じれる。
撮影とは違う時間だけど、その人が過ごしてきた時間の話って凄く大事。

現場に出て違う人になって、作品をそれぞれの観点で作って、完成して、
それも勿論幸せな時間。

世に出たもので、また人それぞれのイメージをもってもらう事も、幸せな事。
きっとそうだと思う。

自分と違う感性、動きに、俺が怒ったり、怒鳴ったりしてたら、それはまんまだよねって。

そうね。

俺はそういうイメージなのかもって。

それもそれで、みんなのイメージ。
それも、もしかしたらありなのかもなんだけど、もしかしたら?前に進まない?事はしたくない。

伝わる人もいるけど、みんながそうじゃない。

人をよく見て、その人にあった話し方をしてみたい。
それは狡くなるのとはまた違ってね。


どんなイメージにも染まれるし、イメージを持たれるのも貴重な事。



何が言いたいかって。
なんかいい1日だったなという話。

毎日過ぎる1日も、他愛もない事すら面白かったなぁと思えたらいいなと。

皆さんも、また色んなイメージを持って下さい。

いいイメージを持ってる方。
悪いイメージを持ってる方。

それも貴方の自由です。

本当は最後まで見えないのかもしれませんね。
どんな人でも、人っていうのは。


なんだか、いい1日でした。

今日も楽しみましょう。


また、お会いしましょう。









公式インスタグラムもOPENしています
sousuke_takaoka