少し前、週刊誌で佳子内親王のご結婚が話題になっていました。

お相手として具体的な名前が出ていましたが、根拠は不明のようです。

 

易で見たところ、極めて二面性のある卦が出ました。

 

離為火、という卦なのですが、強烈な火を表します。

かなりのパワーを表しているため、やり過ぎを戒める解釈は多いです。

何をしてもうまくいく、という解釈もあります。

 

感情のコントロールが効かない、即断即決は凶、

何かに付く(付随することが)大事、

という意味もあります。

 

佳子さまの今の環境からして、ファミリーからの賛成、サポートは必須です。

誰か(何か)に付随して動くことが大事なんですね。

 

 

次にタロットでみたら、

この件のキーパーソンは、

秋篠宮文仁親王(お父上)でなく、紀子妃(お母上)であるようです。

 

(つづく)