こんにちは1号です。

今回作品といってもいいぐらい満足いくものができました。拍手ラブラブ

 

デスクで飾っていたパルダリウムを

拡大して45cm水槽でパルダリウムに挑戦。

そしてかなり前にナウシカ王蟲のプラモ制作していましたが、それと融合しよう作戦です。

 

まずはパルダリウム

水のろ過と、ミストシステムをまず作り背面に取り付け。

ケト土で土台をペタペタ貼り付けました。

そこへ、水槽で増えすぎた南米モスとアヌビアスナナ、クリプトコリネウェンティーネを植えました。

他、デスクに置いていたジュエルオーキッドや個別に育てていたベコニアも植えています。

そして今日、チャームさんよりコケ、シダ系アソートが届き植栽しました。

流木や、根っこも飾りで添えて。

出来上がりがこれ物申す

ガチャガチャで買ったヤドクガエルさんを添えてみました音譜

 

 

湿度管理のためにミストをタイマーで定期的にかけていますスター

 

レイアウトセンスはないのであくまで自然感を出せるように配置していますショボーン

 

次は王蟲の出番です

なぜ王蟲かというと、なんかパルダリウムとナウシカが合いそうな気がしてグラサン

さらに、王蟲の目を光らせたくてブラックライトに反応する蛍光塗料を追加で塗装してみたのですが、マスキングが大変で納得いく仕上がりにはなりませんでした

目玉のふちが汚いです

 

なのでもう1個買ってきました。

 

制作過程は飛ばして、仕上げ直前の状態飛行機

ちょっと欲が出てきて、触覚も作ることにしましたキラキラ

 

ダイソーでアルミのワイヤー買ってきて触覚に使いました。

触覚の生物感を出すためにUVレジンでワイヤーをコーティングし、

蛍光塗料で塗装したら出来上がり。

 

目玉と触覚を付けた状態がこちら爆  笑

かなりいい感じです。LEDとかだと水気でダメになるし、触覚の再現は難しいので

蛍光塗料が一番便利です。

波長によって発光のしかたも違いますが。

 

この王蟲さんをパルダリウムへ投入しますびっくりマーク

腐海の世界は胞子まみれでしたが、こんな世界観も良くないですか?

 

 

 

明るい状態だと、発光具合が分かりにくいので雰囲気作ってみました。

かなり満足できる仕上がりですラブラブラブラブラブラブ

 

 

これはジブリ展のでの王蟲さん