こんばんは。たかっちです。

今日から1学期、全学年がそろっての授業が始まりました!さらに今年度卒業を控える専門課程2年生と高等課程3年生は、COTAさん主催の就職ガイダンスに参加させてもらいました。初日から大忙しでしたね。

 

私は、高等課程新1年生のクラスに入り、複数の先生と自己紹介を担当しました。毎年実施する形だと、みんなの前で「自分の名前」と「住んでいる地区」を話して、【みんなで拍手~】するパターンでは、まるでお葬式をやっているような暗い感じと、みんなの緊張で場が張り詰めるので、今日は思い切って2クラスあるうちの自分のクラスに属している生徒全員と1人ずつ30秒ごと挨拶をしていくやり方に変えました。

 

もちろん不安はありましたよ。挨拶する生徒を毎回変えていくので、気乗りしない生徒がもし多かったら途中で終了してしまうリスク。今日は実習教室のような大きな教室ではなく、普通教室で実施したため、生徒全員が動き回れない可能性。人見知りさんなどは自分から挨拶しに行けないのではないかとも考えましたが、すべては新1年生がクリアしてくれました。本当に楽しく、笑顔で自己紹介してくれました。ホントみんなのおかげで最高の自己紹介になりました。

 

明日からは早くもシャンプーイングの授業が始まります。2クラスに分かれてタオルの掛け方からのスタートです。本当に楽しみです!

 

先日キルフェボンに行きました。到着した時間が早かったのでタルトの種類が豊富でした。

徳島県里浦産なると金時"里むすめ"と胡麻のタルトです。いつものいちご系のタルトではなく、こういったシブい感じのタルトが食べたかったんです。味はもちろん最高でした!私はこのタルトとバナナと"ルガール"クリームチーズムースのタルト~焦がしバター風味~を頂きました。何回行っても最高のお店ですね。

 

静岡県浜松市に進学ガイダンスに行っていた時が懐かしいです。毎回お店に立ち寄って妻にお土産タルトを買ってましたので。アクトシティ浜松会場、また行きたいと思います。

 

それではまた明日!たかっちでした。