マリンメッセ博多で
12/567の期間開催されている

TDYリモデルスタイルフェア」に行ってきました。

TOTO代理店のTOTO南九州販売様(TMK)のご招待を受け

8時にTOTO鹿児島業所から博多に向けて出発。

今回は、長男も社会科勉強の一環として同行させて頂きました。

四時間の道のりを経て無事、博多マリンメッセに到着。


リモテックKOYO 森山建築士のブログ

会場受付で、ブログでおなじみのすーさんこと㈱エスティ住建

鈴木社長ご夫妻と合流。鈴木社長ご夫妻のエスコートで会場見学を

させて頂きました。


リモテックKOYO 森山建築士のブログ

(お忙しいところ、誠にありがとうございました!)

リモテックKOYO 森山建築士のブログ


さすが、九州最大規模の展示会です。会場内は多くの来場者で

あふれていました。

リモテックKOYO 森山建築士のブログ

圧巻だったのは、昭和40年台の一般住宅の実物模型と

それをベースにした現代風のリモデル事例が実物サイズで

展示されていたことです。

日本人の趣味趣向の変化が一目瞭然の素晴らしい展示物でした。

リモテックKOYO 森山建築士のブログ


リモテックKOYO 森山建築士のブログ


会場内でかつてカラオケバトルを繰り広げたTOTO鹿児島営業所

前所長 沖様に遭遇。お元気な姿にほっとしました。

見学時間が約一時間と短かったために駆け足で会場内を回り

ました。


リモテックKOYO 森山建築士のブログ

(九州各店会の紹介パネルです。

ちなみに鹿児島店会の文章はわたしが書きました。)


バスに移動しようとしたそのときに、久留米店会会長の

江田様にお会いすることができ、ほんの少しですがお話を

させて頂くことができました。

江田様、お会いできて嬉しかったです。お土産までありがとう

ございました。

また、鈴木社長ご夫妻からもお土産を頂戴しました。

重ね重ねありがとうございました。

リモテックKOYO 森山建築士のブログ

(鈴木夫妻様&江田ファミリー様&森山家)


マリンメッセを跡にして、博多マリノアシティに向かいました。
リモテックKOYO 森山建築士のブログ

長男にドラゴンボールのシェンロンのフィギュアを購入しただけ

でしたが、師走の雰囲気を味わうことができました。

その後、TOTO鹿児島営業所に午後8時に無事到着。

今回のバスツアーを企画なされたTMKの宮崎所長様・坂元様・田中様・堀様

そしてTOTO社員の岡田様・上久保様、たいへんお世話になりました。

長男も良い勉強になったことと思います。

そして、長男に私の仕事を理解させる良い機会になったことでしょう。