おーいお茶

先日、「おーいお茶」缶を飲んでいて、缶に書いてある「俳句大賞」を見て思い出した。

秋田新幹線が開通して間もなく、秋田で「杜の賑い」が開催された頃だ。

打ち合わせで、東京〜秋田を何度か往復していたが、ある時、秋田駅に着いて、ホームに降りた僕の前をはしゃぎながら駆け抜けた四〜五歳の少年が、降りたばかりの列車の連結部分を指差し「ママ〜ママ〜」と叫んでいる。

母親が駆けつけた時、最後に叫んだ言葉に絶句した。

「ママ見てよ、こまちとひかり キスしてる」

丁度、社内で「おーいお茶」缶を飲んでいて、俳句大賞を見ていたから、すぐその子に声をかけて、名前と住所を聞こうと思ったが、人混みに押されて消えてしまった。

こんな俳句を無意識に読める子供がいるんだと、その時、感慨深げだったのを覚えている。

その時に、あくる年の「杜の賑い・山形」のテーマが浮かんだのだった。「芭蕉が訪ねた山形路」2014年のことだ。

先日、「リトルマーメイド」を観た。

さすが、ディズニー・・・

前半の海中シーンにおけるCGは「お見事!!!」以外に表現ができない素晴らしさ・・

ディズニーには素晴らしいスタッフが世界中から集まっているのだろう。

心から拍手を送りたい・・・が・・・

後半の陸上での映像があまりにもギャップがあり過ぎる。

最近の三流TVドラマと同じで、セットもお芝居もカメラアングルもつまらなさすぎる。

もう少しドラマティックでファンタスティックに展開できないかな・・・と思いつつ・・・前半のCGが素晴らしかったので、終わった後の感動が半減・・・・。

後半もC G使ってファンタジーにすればもっと良かったのに・・・

惜しい作品・・・

でも、前半は観た方が良いよ・・・

素晴らしいから・・・・

久しぶりに東京に帰ってきて、10年乗ってポンコツになったキャデラックを廃車にしたが、お陰で、何処へ行くにも歩いて、電車に乗らなければならない。

東京に住んで60年になるが、お上りさんと同じで、電車に乗ったことが無い。いちいちチケット買うのにウロウロ、乗ったら乗ったで、駅に着く度に次の駅は何処だろうとキョロキョロ・・・どうしょうもない

駅に着いて、目的地まで歩道を歩くが、どうもおかしい??

右側を歩いているのは僕だけで、総べての人が、左側を歩いている。

前から来る人は、迷惑そうに僕をよける。

何処を歩いても、皆、左側を連なって歩いている。

これ不思議では無いですか?

何時から東京都内の歩道は左側通行になったのでしょうか???

・・・・ところが、駅のエスカレーターは全員左側に乗っている。確かに、右手に荷物を持って乗ると、ついつい、左側に立って手すりを掴む。迷惑そうに後ろからエスカレーターを若い人は歩いてくる。確か、大阪に帰った時はエスカレーターに立つ人達は全員、右側だった。東京と大阪では右左逆だ。国際都市になったのに外国客は戸惑うだろうな・・・

どっち側を歩けばいいのだろう??そしてエスカレーターはどっちに立てばいいのだろう???