去年の11月から英語を勉強しています。

 

何を思い立ったのかと自分でも不思議ですが

英語には興味はありつつ

 

通常の学習でもそれほど得意ではなく、壁にぶつかると

理解を超えることができずにどこかで諦め

 

そう思うと、中学校、高校、社会人、専門学校

あらゆる場面で初心者英語を学ばせていただきましたが

形になっていません。

 

ちなみに社会人の時に強制的にtoeic2回ほど受けさせられましたが

最初は真剣に解いて200点、2回目は諦めて適当に全部解いて250点という

コントのような点数を獲得したので

結果、全然喋れてませんし理解もできません。

 

なのに40にもなって英語をしようかとなったのは

一つはイギリスに行きたいと思ったから

もう一つは子供が小学校に上がりこれから沢山の勉強を長い時間かけてしていくのに

大人が勉強してる姿見せないと説得力ないなと思ったから。

そう思うと何かの資格とかより自分がもし何かの勉強をしていきたいと思うのは

やはり英語でした。

 

人生の折り返しに入ってきたタイミングで

やり残した事、達成したいことを考えたときに英語を習得したいと思い

11月から自分なりに参考書買って勉強し

年明けからオンライン英会話も始めました。

 

なので、この全然喋れもしない聞きもできない自分が英語を勉強していったら

1年後、2年後どうなるのかまた追って報告していきたいと思います。