待望のモンスター対応のPE&リーダー待ってました。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
これで、藻場のデカ烏賊と藻を楽勝でまとめてぶち抜けますね!
考えただけで、ゾクゾクします☆-(ノ●´∀)八(∀`●)ノイエーイ
先日の椿本テスターのモンスターレポート・・・
イカ太郎にブログで挑発され・・・
堪らなくなり遠征に行ってきました。ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
今回は、藻場で思いっきり攻めた釣りをしたかったので、スクマニ最強ROD 800 MURAMASAしかないでしょう?(*`▽´*)ウヒョヒョ
飛距離、操作感度、パワーを考えると・・・。
当たり前ですが、自然とこれになりますよね・・。
で、8BRAIDの0.8とリーダー3.0でしょ?
これで捕れへん烏賊おらんでしょ?もう、釣れる気しかしません。
で、ポイントの状況ですが、お月様も少々隠れてる状況でしたが、ここは実績の赤テープでもある鬼BERA-REDを選択。
しゃくり音、水切り音を極力抑え・・
藻場の上を優しくゆっくり引いてくるようなイメージ。
その波動とシルエットで存在をアピール・・・・。
エギからの情報がPEラインを通して、鮮明にすべて手元に伝わってくる。
0.8やのに凄い・・
そして、繰り返していると、エギが揺れるような何とも言えないモンスター独特の生命感が・・・
エギに併走し、様子を伺ってるように感じ取れる
焦らずに、じわじわ焦らすように誘ってると、堪らなくなったのか一瞬、エギが無重力に!
そして・・・いよいよ、その瞬間が・・・!!
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
瞬時に鬼合わせ!!!
Σヽ(`д´;)ノ うおおおお!
久しぶりに気持ちいい引きΨ(`∀´)Ψヶヶヶ
どシャローの藻場で掛けたので、かなりの手応え!!
しかしこちらはPE0.8リーダー3.0!
切れる気がまったくしない!
何なら、もっとイケイケって感じでしたが・・
竿を立て数回のジェット噴射を耐えるとすぐに沖でプカプカ。エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
えっ??
えーーーーー!ェエェェエΣ(´д`ノ)ノェェエエエェ
もう終わり??
で、あとは高速ゴリ巻きからのハンドランディング(*´-`)
相手に主導権を渡さず、烏賊のチカラを吸い取っていく様なこの魔法のROD。
そして、藻に掛かろうが安心したやり取りをおもいっきり出来る最強のライン。
もう、最高です!
モンスターには届きませんでしたが、今回の自分のタックル選択は間違いなかったです。
店長がいつも言うように、そのポイントに合ったタックル選択は本当に重要ですね?
レングス、調子、PEの組み合わせでエギをどう魅せるのか?
そのポイントで、どういう攻め方をするのか?
これだけで飛躍的に釣果がかわりますからね。
このPE0.8と3.0号リーダーでアオリは勿論、対象魚を幅広くし、
色々な釣りを試してみようと思います(`・ω・´)!
ROD/Zero Gravity PREMIUM 800 MURAMASA
ハンドル/MAD CROW 100 プロト
PE/スクマニEGING PE 8braid 0.8号 200m SMOKE SHIELDプロト
リーダー/スクマニEGING リーダー 3.0号 SMOKE SHIELD プロト
SNAP/スクマニ限定 Cast Snap - SMOKE SHIELD
EGI/鬼BERA-RED
IKA/2,500g