すべてはこのカラーから始まった・・・。 | M's☆Works とれトレ速報

M's☆Works とれトレ速報

SQUID MANIA テスター & M's Works 開発 サポートスタッフの釣果情報等を中心にご紹介しておりますヽ(*´∀`)ノ 

画像は、プロスペック Strike glow dot オリーブ/サイドホロ グリーンベリーですが、これがオリカラ創りの原点と言っても過言ではないでしょう。( ̄ー ̄)
これは、店長が思うすべてのものをKANJI代表にお話しして、最初に創って頂いた作品です。( ̄▽ ̄)=3

デカ烏賊☆捕獲大作戦

シンプルですが、色んな要素が詰まっている最高傑作の逸品です。
※企業秘密なので、詳細は・・・。

デカ烏賊☆捕獲大作戦

もの創りは、流行ではなくすべて実践における経験上で感じたことのすべての集大成です。
だから、他には無いカラーのエギができるんだと思います。
売りたいから創るのではなく、自分が人より大きい烏賊が釣りたいから創る。
チビイカを数杯釣るより、ドデカイのを狙うほうが楽しい。
KANJIさんの技術により、店長の思い描く理想のエギが生産可能になる。
本当にありがたい。
これは、私ひとりのちからでは絶対に可能にならなかったことです。
周りの皆さんから頂く貴重なアイデアや意見。
KANJIさんの熱意、技術。
このすべてが一つになった時に奇跡が起きる・・・。
最高の瞬間だ。
そして、みんなでテストを重ね製品化に近づける。
エギの色を考えるときは、綺麗、カッコイイ、売ったろうという発想は全くない。
只々、自分の第六巻の感覚のみ。
プロトを色んな角度で見てワクワク、ドキドキ、ゾクゾクするか・・。
自分が今すぐにでもテスト行きたいぃ!と思えるかどうか・・。
だだこれだけ・・。
自分がワクワクもしないエギなんかユーザーさんが『おぉーー!』なんか思うわけがない。
というか、そんなの出したくない。
考えているカラーは、すべてのベースの進化系なのでこんな色釣れるんやろかぁ!?という不安は一切ない。
こいつのここをもっとこーしてあーして・・・・。
想像するだけでワクワクする。
でも、頭の中のエギを実体化するのは本当に大変な作業だ・・。
この作業を数十人で何か月も掛けて仕上げていく。
すべては、お客様の笑顔の為に・・・。
お客様の喜びの声があるから気合も入るし、妥協はできない。