こんにちは。
結婚相談所の集客コンサルタント、たかのです🙇♂️
僕が130社以上の結婚相談所ホームページを制作してきた結論をお話しします。
残念ながら、会員獲得に苦労するカウンセラーは
「間違ったホームページ制作会社」を選んでしまっているケースが非常に多いです。
SNSやブログ、紹介をどんなに頑張っても、ホームページの質が低ければ、お問い合わせにはつながらないことをご存知でしょうか?
Web集客の公式に当てはめると、ホームページの重要性が見えてきます。
会員獲得数=IMP×CTR×CVR×面談参加率×入会率
ややこしいので、現時点では覚えなくてもOKです。超ざっくり言うと、ホームページのお問い合わせ率を1%→2%に改善するだけで、売上(会員数)が2倍になる、という理屈です。3%なら売上が3倍です。
要するに、高品質なホームページにリニューアルするだけで、現状の売上から一気に向上できるかもしれないんです。事実、僕がコンサル支援している結婚相談所は、リニューアルしただけで翌月から月商100万円以上アップしました。
じゃあ、どうすれば、高品質なホームページを作れるのか?
結論から言うと、ちゃんとしたホームページ制作会社を見つけることです。ビジネス初心者のカウンセラーの9割以上が、制作会社選びで致命的なミスを犯しています。
カウンセラーがやりがちな制作会社選びのミスをご紹介します。すでに結婚相談所を経営している方はもちろん、これから開業を検討している方も必見です。
第5位:「安さ」を重視してしまう
制作費用が20万円未満の場合、3つのデメリットが潜んでいるかもしれません。
- 制作のフォローが一切ない
- 戦略&集客の相談ができない
- 担当者が“素人”である可能性が極めて高い
特に連盟から紹介された格安のホームページ制作会社は絶対NG。
開業当初は金銭的に余裕がないため、安さ重視で選ぶのは仕方ありません。ただ、成功しているカウンセラーは「投資」と腹をくくります。
第4位:「デザイン性」を重視してしまう
最高のホームページ=デザインが良い、では決してありません。完全に誤解です。
デザイン性よりも、集客に直結する戦略をサポートしてくれるかどうかが最重要です。会員獲得に強い担当者を探しましょう。
たかの式 ホームページ制作は、「デザインより、戦略を。」をキャッチコピーにしています。コンセプト設計&商品作りをゼロから一緒に考えています。
第3位:「差別化戦略」を軽視してしまう
ライバルが5,000社以上いるため、「他社との違い」を明確に伝えられなければ、お客様からは選ばれません。
「30代専門」「看護師限定」は、差別化とは言いません。9割以上のカウンセラーが間違えているのです。
本質的な差別化とは、ターゲットの悩みを解決する「あなただけのサポート内容」を用意すること。お客様の課題を解決できるかどうかです。
第2位:結婚相談所の知識量を軽視する
どんなに優秀なデザイナーだとしても、この業界特有の知識や文化を知らないと、訴求力が強いサイトを作れません。
結婚相談所のHP制作実績が5社以上ある制作会社に依頼するのがおすすめです。
お客様のニーズや悩みを熟知していない担当者だと、「間違ったアドバイス」をもらうケースも。残念ながら、集客の相談はできません。
第1位:「SEO対策」の実績を軽視する
SEO対策に精通していない担当者だと300万円以上を損するかも…。
「結婚相談所+川口市」でSEO1位を取ると年間20名以上の入会が見込めます。
ざっくり計算ですが、それほどインパクト大。
「SEO対策に強い」とアピールしていても、大した実績を持っていないケースが多いです。ちなみに僕が1番得意な領域は、SEO対策です。
【YouTube解説】ホームページ制作会社の選び方
「失敗事例」「成功事例」など、ホームページ制作を検討している方が知りたい情報を完全網羅したYouTubeを更新しました。
集客をさらに加速させたホームページが欲しい方は、じっくりとご覧ください。
ホームページ制作の「悪徳会社」に騙されたくない方へ
実は、ビジネス初心者のカウンセラーさんを狙った悪徳業者がたくさんいるのをご存知でしょうか。
開業したばかりに営業電話がかかってくるパターンもあれば、連盟から紹介された制作会社が「合法だけどコスパ最悪」なケースもあります。違法じゃないため、訴えることも、返金してもらうこともできません。
お金と時間を無駄にしたくない方は、ぜひYouTubeで学んで予防しましょう。
結婚相談所の集客に特化したホームページ制作なら、たかの式
ぼくがご提供している「たかの式 ホームページ制作」は、会員獲得にとことん特化しています。おそらく国内No.1であろう130社以上の制作実績をもとに、集客に本当に必要なものだけを凝縮しました。
年商1億円・年商1,000万円の結婚相談所のホームページも担当しています。もちろん、開業したばかりの結婚相談所のホームページ制作実績もたくさんあり、50社は軽く超えています。IBJ・TMS・BIU・良縁会など、連盟を問わずにご依頼いただいています。
「たかの式なら、なぜ集客できるのか?」が気になる方は、LINEから資料請求してみてください。完全無料で、集客のノウハウを受け取れます。
▼10コの特典をLINEから受け取る
ホームページに賢く投資して、再現性のある集客の土台を手に入れましょう!