2023/12/28(木)のカモレ記録です。

 

そろそろ明日あたりで民間の企業は仕事納めになる所が多いでしょう。

カモレもタキ以外は運休が増えるので、今日が年内の見納めになるかもしれません。

 

連日運用が続いている8584レは、PFの来年3月以降の稼働の見通しが不透明なことで、ファンの間で盛り上がっています。

自分も普段なかなか撮りに行かない場所に急に通ってみたり、大宮の先まで足を伸ばす等、興奮気味に飛び回っています。

 

2023/12/28  7:36  4072レ  EF65-2092 + コキ

 

今日は東北本線の定番撮影地、通称ワシクリへ初めて行きました。

昨日はヒガハスへ行く途中に大渋滞に巻き込まれたので、朝の多摩川で4072レを撮ったその足で即移動しました。

現地の撮影ポイントは幾つか有るようで、今回上り列車を撮った場所では常連さんに色々教えてもらいました。

2023/12/28  埼玉県久喜市  東鷲宮~栗橋 通称ワシクリ

 

2023/12/28  11:00  3086レ  EH500-4 + コキ

 

2023/12/23  11:07  3078レ  (2079レ)EH500-8 + コキ

 

普段、地元の府中本町では馴染みのない253系きぬがわが通過しました。

2023/12/28  11:20  きぬがわ

 

やっとお待ちかねの8584レが来ました。

2023/12/28  11:42  8584レ  EF65-2067 + タキ